概要
一口に任天堂と言っても多数の作品が存在するため、個別のタグに細分化されたネタも存在する。
主な例
マリオシリーズ
任天堂のメインタイトルのため、必然的に作品数が多い。クロスオーバーとして投稿されていない作品でも、小ネタとして何かしらのパロディを挟んでいる事がある。
ゼルダの伝説シリーズ
大きな共通点は見られないが、近年発売された『ブレスオブザワイルド』のポストアポカリプスめいた雰囲気がアニメ版に通ずるものがあるとして一時期話題になった。
「はいらるちほー」の個別タグがある。
ポケモンシリーズ
両者とも「獣」を扱うシリーズという事で投稿作品が多い。
「ポケモンフレンズ」の個別タグがある。
どうぶつの森シリーズ
こちらも動物をメインに扱っており、独自の社会を形成しているという共通点もある。
星のカービィシリーズ
特有の可愛らしいデザインと多様なキャラが登場する世界観がマッチしやすい。
そしてこんなダイレクトなパターンも。
スマブラシリーズ
やや特殊なパターン。有名タイトルながらあまり関連性が無く話題にもなる事も少なかった。
しかし、『SP』で参戦したダックハントの勝ちあがり乱闘のタイトルが「けものブラザーズ」となり、名前繋がりが発生している。
その他
他にも動物を主人公としている作品を中心に、多くのネタが見られる。
なお、相性が良さそうなイカのフレンズ達については何故だかあまり見られない。