ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
はずれポンの助
1
『はずれポンの助』とはジョーカーズのクリーチャー。

「はずれ」だから「使えない」と考えてしまうとは...。あわれよのう〜。


「あたり」が出たと思ったか? 残念ながらまた「はずれ」よのう〜。まぁ、また次がんばれや・・・・・・。


効果

はずれポンの助
C 無色ジョーカーズ〕 コスト1
クリーチャー:ジョーカーズ 820
このクリーチャーはシールドをブレイクできない。
自分は「S・トリガー」能力を使えない。
このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。

概要

『デュエル・マスターズ 新4弾 誕ジョー!マスタードラゴン!!〜正義ノ裁キ〜』にて登場したジョーカーズ


コスト1で4枚以上デッキに投入できる為、手札とマナが揃えば大量展開できる。

………のだが、シールドをブレイクできない&トリガーを使えなくなる、と言う無視できないデメリットがある。


指定したクリーチャーの効果を消去するあたりポンの助とのデザイナーズコンボであり、デメリット効果を打ち消しての運用となる。


クリーチャーが出た時ドローできる雷鳴の守護者ミスト・リエスゼロ文明のコストを軽減するゼロ・ルピアが揃えば、コストゼロで大量ドローから展開しまくる事が可能。

ジョーカーズのメインとなるコスト軽減にはヤッタレマンが存在するが、ヤッタレマンではコストゼロにできないのでゼロ・ルピアでの代用となる。


その他プラチナポンの助の追加GR召喚に必要となり、その場合マナからゼロ文明を召喚できる空腹の超人ともシナジーする。


正直そこまで強いカードでは無いが、コンボさせるカード次第で予想以上に輝く、かもしれない1枚。


活躍

CV:高木渉

アニメ『デュエル・マスターズ(2017)』にて登場したクリーチャー………………なのだが、体調を崩したデッキーが生み出した為デュエルでは使用されてない。


その後ジョーが不法投棄したが、何故か一般人があたりポンの助目当てで買ったパック(何故か公衆電話の形)から登場。

ジョーカーズはジョー専用の文明にも拘らず、普通のパックにどうやって紛れ込んだのか、経緯は一切不明

しかも路地裏を埋める程増殖している始末。


実はクジを外した時に発するはずれエネルギーなるエネルギーにより、とんでもない数になるまで増えていた模様。

あたりポンの助ははずれポンの助を統べる殿らしく、城下町をいつの間にか作っていた。


その直後のデュエルでは、なんとあたりポンの助1枚とはずれポンの助39枚で構築されたデッキを使用。

ジョーがあたりポンの助をカードにする際、はずれポンの助達でデッキが埋まってしまい、いつものメンバーはジョーカーズ星で休暇中だった為。


かつてないレベルのピーキーデッキだったが、あたりポンの助の効果無視で攻撃可能となり、見事勝利した。


その後も『あわれよの〜』と言って効果音の様に登場しており、トンボ戦ではトンボに纏わりついて登場している。


関連タグ

ジョーカーズ

ゾンビポンの助

「はずれ」だから「使えない」と考えてしまうとは...。あわれよのう〜。


「あたり」が出たと思ったか? 残念ながらまた「はずれ」よのう〜。まぁ、また次がんばれや・・・・・・。


効果

はずれポンの助
C 無色ジョーカーズ〕 コスト1
クリーチャー:ジョーカーズ 820
このクリーチャーはシールドをブレイクできない。
自分は「S・トリガー」能力を使えない。
このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。

概要

『デュエル・マスターズ 新4弾 誕ジョー!マスタードラゴン!!〜正義ノ裁キ〜』にて登場したジョーカーズ


コスト1で4枚以上デッキに投入できる為、手札とマナが揃えば大量展開できる。

………のだが、シールドをブレイクできない&トリガーを使えなくなる、と言う無視できないデメリットがある。


指定したクリーチャーの効果を消去するあたりポンの助とのデザイナーズコンボであり、デメリット効果を打ち消しての運用となる。


クリーチャーが出た時ドローできる雷鳴の守護者ミスト・リエスゼロ文明のコストを軽減するゼロ・ルピアが揃えば、コストゼロで大量ドローから展開しまくる事が可能。

ジョーカーズのメインとなるコスト軽減にはヤッタレマンが存在するが、ヤッタレマンではコストゼロにできないのでゼロ・ルピアでの代用となる。


その他プラチナポンの助の追加GR召喚に必要となり、その場合マナからゼロ文明を召喚できる空腹の超人ともシナジーする。


正直そこまで強いカードでは無いが、コンボさせるカード次第で予想以上に輝く、かもしれない1枚。


活躍

CV:高木渉

アニメ『デュエル・マスターズ(2017)』にて登場したクリーチャー………………なのだが、体調を崩したデッキーが生み出した為デュエルでは使用されてない。


その後ジョーが不法投棄したが、何故か一般人があたりポンの助目当てで買ったパック(何故か公衆電話の形)から登場。

ジョーカーズはジョー専用の文明にも拘らず、普通のパックにどうやって紛れ込んだのか、経緯は一切不明

しかも路地裏を埋める程増殖している始末。


実はクジを外した時に発するはずれエネルギーなるエネルギーにより、とんでもない数になるまで増えていた模様。

あたりポンの助ははずれポンの助を統べる殿らしく、城下町をいつの間にか作っていた。


その直後のデュエルでは、なんとあたりポンの助1枚とはずれポンの助39枚で構築されたデッキを使用。

ジョーがあたりポンの助をカードにする際、はずれポンの助達でデッキが埋まってしまい、いつものメンバーはジョーカーズ星で休暇中だった為。


かつてないレベルのピーキーデッキだったが、あたりポンの助の効果無視で攻撃可能となり、見事勝利した。


その後も『あわれよの〜』と言って効果音の様に登場しており、トンボ戦ではトンボに纏わりついて登場している。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー