概要
海上自衛隊のミサイル護衛艦の1隻。大日本帝国海軍の神風型駆逐艦「旗風」を初代として、あさかぜ型護衛艦の2代目と、現役にあたるはたかぜ型護衛艦の3代目が存在する。
3代目「はたかぜ」(現役)
TV-3520(2020年3月まではDDG-171)「はたかぜ」は、昭和56年度計画4,500トン型護衛艦2311号艦として三菱重工業長崎造船所で1983年5月20日に起工し、1984年11月9日に進水、1986年3月27日に就役した、はたかぜ型護衛艦の1番艦。
就役後に第1護衛隊群第61護衛隊に編入され、横須賀に配備された。
所属部隊は就役後から数回変遷しつつも長らく定係港は横須賀基地のままであったが、2020年3月に後継のイージス艦「まや」と入れ替わる形で横須賀を離れ、練習艦に艦種変更の上、練習艦隊第1練習隊に編入し呉基地へと転属となった。
2代目「はたかぜ」
DD-182「はたかぜ」は、もともとは米海軍のリヴァモア級駆逐艦DD-458「マコーム」として1942年11月26日に就役したもので、1954年10月19日に日本側に引き渡され、「はたかぜ」と改名した。
1969年に除籍し、一度米国に返還されるが翌年から台湾海軍へ転じ、ここで停泊実習艦時代も含め8年間使用されたのち解体が行われている。
関連タグ
しまかぜ(護衛艦):同じく現在は練習艦。
本艦とともに第1練習隊に所属している艦(「しまかぜ」のほか)
専用練習艦:「かしま」
第1護衛隊時代の僚艦
むらさめ型護衛艦(新):1番艦「むらさめ」、7番艦「いかづち」