アドラー
あどらー
キャッチコピーは「アーネンエルベの死神」
貴族出身の軍人で、フルネームは「エルンスト・フォン・アドラー」。
秘密結社ゲゼルシャフトの武装親衛隊長。過去の大戦時の人間だが、冬眠制御によって現在まで生き延びた。ムラクモと同じく、冬眠制御と電光機関使用の影響で白髪化している。部下であるクローン兵士、エレクトロゾルダートのオリジナルでもある。
対戦時はキャッチコピーにもあるようにナチスのアーネンエルベに所属し、ミュカレの指示を受けチベットにて古代都市アガルタを発見した。また当時からミュカレ以外にもアカツキ、ムラクモ、不律らと知り合いだった模様。
性格は野心家。冷酷かつ自信過剰であり、常に他人を見下したような態度を取る困った人間だが、それ相応の実力を持つ。
アーネンエルベに所属していた影響か、作中でのセリフ等から古代文明の遺産を手に入れんとする描写がみられる。また、謎の多い電光機関について、自力でその原理を解明してしまうほどの頭脳も持ち合わせているため、非常に頭が良い。
さらには電光機関使用による限界を克服するべく、完全者率いるペルフェクティ教団の「転生の秘儀」まで習得。続編であるエヌアイン完全世界では、自らの分身であるエレクトロゾルダートの一人を依代に見事に転生を成功させている。
このエヌアイン完全世界では、前作同様に陰険な顔つきであるもののグラフィックはマイナーチェンジされ、デフォルトであった黒色の軍服は赤色に変更されている。
…とまぁ、ここまでかっこよく書いてはいるがこのアドラー、他のアカツキキャラに負けないレベルのイロモノキャラである。
同人版ではエレクトロゾルダート(通称:アーイ!)と同じ声優(天崎響介氏)が担当していたが、AC版に進出と同時に声優が長瀬零司氏に変わり、声が低くなりかなりかっこよくなった。
しかし、それと同時に……
- 「エイ!」「フンッ!」「フォイヤ(発射)!」などの個性豊かな気合。
- 「ハケッ!ハクンダッ!」という何を聞き出したいのかわからない投げボイス。
- 「おい!」「やめろ!」「シャイセ!(訳すと「クソ!」)」などの味わい深いダメージボイス
- 「フハハハハ!…フッハッハッハッハ!」という凄く嬉しそうな勝利ボイス。
などが追加され、クローンと同じくボイスネタが増加してしまった。
なお、同人版初期はアーケードモードにおけるエレクトロゾルダートの色違いキャラだった。後にパッチ配布により別キャラ化したもののやたらと顔グラフィックが濃くなり、表情やモーションまで野心丸出しになっている。
さらにそれだけには止まらず、アーケード版でのカラーの一つが原因で、とある公式大会ではサンタの恰好をしてトナカイの角を付けた電光戦車に乗る姿が描かれた公式ポスターが作成された。
↓こんな感じ
挙句の果てに、エヌアイン完全世界では「ズーパーアドラー」発言をするなどして、相変わらずネタに拍車を掛けている。
補足するとエヌアインでのアドラーは新規システムの完全神殺と前作から超・強化された特別最終攻撃「ブリッツガイスト」との相性がすこぶるよく、ブリッツガイストでゲージを全部吐き出してもフォローが利くように。
ブリッツガイストの効果時間中に完全世界発動→ガードしようが完全神殺でガードクラッシュさせて強化されたブリッツガイストがガン刺さりという恐ろしい事態に。
それ以外にも強化された部分が多く、正にズーパーアドラーといったところか。
なおファンからは「隊長」と呼ばれ、なんだかんだで(いろんな意味で)愛されている。
まあ、ぶっちゃけ主にネタ的な意味が大きいのだが。\シャイセ!/
エルンスト・フォン・バーベム……ファーストネームとミドルネームが同じで同じ野心家かつクローンや転生で延命を図っているなど、共通点が多い。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る一人芝居な恋【腐向け】
エヌアイン完全世界のゾルアド話。小話『転生先を間違えた』の話から派生した二人の話。『死神よ、俺の心を、俺のした恋は愚かな一人芝居な恋だと笑うだろうか。』2,327文字pixiv小説作品- ギャグMUGEN日和
ギャグMUGEN日和『完全者怒る~教団編~』
これはギャグマンガ日和×MUGENの短編です。これの続きです→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=107297 でもって少しアンケートをやってみた。キャラ崩壊注意、ではっ! 追記:おk!わかりました。でき次第あげますので。ではノシ3,069文字pixiv小説作品 - ギャグMUGEN日和
ギャグMUGEN日和『隊長1週間』
これはギャグマンガ日和×MUGENの短編です。新年一発アンケート3番目を投下します。アニメじゃこの回から妹子の声が変ったんだけ、未だになれんわ女っぽくて。でもだからこの二人でのイメージがしやすかったな。キャラ崩壊注意、ではっ!3,551文字pixiv小説作品 死神は現人神と世界の裏で笑う
サブタイトル:死神と現人神のたのしい世界転覆計画 とかそんなノリ。モブがかわいそうな目に遭います。 実際権力者のポジションにつくまでそれなりに下準備とかしとかないと無理でしょ、と思った話。 二人とも仲良くない?→そりゃ利害の一致もそうだけど人間的にある程度相性良くないと冬眠込み何十年もいっしょにわるだくみできないでしょ、仲良く悪いことしろ、という。理想とか思想は合致しなくても噛み合うところで絶妙に噛み合うからいつか切るのは大前提でも仲良い死神と現人神ください。10,127文字pixiv小説作品神殺しにはうってつけの世迷言
エヌアイン、アドラーのキャラと関係性捏造。 話の都合原作と違う設定を過分に含みますがそういうものとしてお読みください。 自分の推しとフォロワーの推しを一度に活躍させたかったがために生まれたド派手な捏造。アドラーが大変丸い。やさしい誰だお前はレベル。しかし楽しかった この話は同人誌になる予定です、近日製本&通販開始 追記 通販開始しました!https://booth.pm/ja/items/227618954,625文字pixiv小説作品できそこないの価値を問う
以前同人誌として頒布していた本の中に収録していた書き下ろしでしたが、本自体の誤字と編集ミスが多く通販から下げておりました。そこから少し加筆修正を入れ再録したものになります。 本をお手に取ってくださった皆様、本当にありがとうございました。 複製體の個体差と欠陥と、それに対する作り手側の反応、みたいな話でした。 人間である以上完璧などなく、それを分かった上で生じたエラーに対してどう扱うか?というアレ。情け容赦はないけどそれはそれとして泳がせて興味深く観察するのではないか、という気がしてきますね。これを書いたのはアナスタシス前なので今と結構解釈が違いましたが加筆でそこんところは現行のキャライメージに書き換えました。こっちのが私的には好みなので。 様子がおかしいゾルはなんぼおってもええですからね。19,422文字pixiv小説作品『それはなんと愚かな驕りか』
頭の片隅でそう囁く声は聞こえないフリをした。 ゾルが自分とは何か?を考えて考えて一つの結論に至る話 続き書こうと思ったけど前に書いた別の話と結局オチが同じになるなと思ったのでここまで。この後起こる出来事も結末もおそらく皆様のご想像の通りです。2,770文字pixiv小説作品転生先を間違えた【腐向け・ギャグ小話】
エヌアイン完全世界で全く需要が無さそうなゾル×アドラー小話。転生先を間違えてホモカップル(受)に転生しちゃったアドラーの話(笑)腐向け注意919文字pixiv小説作品- ギャグMUGEN日和
ギャグMUGEN日和『アドラー隊長の楽しい秘密基地建築』
これはギャグマンガ日和×MUGENの短編です。この二人の組み合わせは「外道軍人」といいますが、MUGENストーリー動画では隊長のコメディー率は高過ぎるwwww。もうシリアスキャラじゃなくていいんじゃないかな~wキャラ崩壊注意、ではっ!3,606文字pixiv小説作品 - ギャグMUGEN日和
ギャグMUGEN日和『完全者怒る~文書編~』
これはギャグマンガ日和×MUGENの短編です。実はこれ、某所で書いてる長編SSの気晴らしに書いていたりするんだが……こっちの方がサクサク書けるってどういう事!?まぁあっちはシリアス気味だし、こっちはパロディだから書きやすいってのもあるからなー。キャラ崩壊注意、ではっ!(追記:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=121292 続きです。)3,021文字pixiv小説作品 神の逆鱗に刃を突き立てるが如し
時系列的にはアカツキ覚醒よりも前、まだ防衛の準備も世界に対し戦争をふっかける準備もできてない開店前の状況。アドラーとムラクモがお互い腹探り合ってなくてツーカーで協力できるところが見たい。 いかに強力な兵器を取り揃えてても防衛の準備とか対応マニュアルとかないと有事にミスりそうだよね+もし万が一そういうことになって二人だけで戦わなくちゃいけないってなったら大変だよね。とかなんとか言っていたらこれができていた。 モブの命は安い。7,808文字pixiv小説作品屍者と貴婦人
別ジャンルです。『屍者の帝国』(×『ボヘミアの醜聞』)。 『屍者の帝国』では初めまして、カイピロスカと申します。 ごちゃごちゃわやわやしたまま打ったもので、短く断片的です。 『ボヘミアの醜聞』でアドラーが呼んだ四輪馬車の御者を「ジョン」と呼んでいたところから妄想しました(いえ普通にワトソンと考えても萌えるんですけど)。服や馬具がちぐはぐだったという描写から「フライデーだよこれ」と妄想が広がりました。 『屍者の帝国』に合わせ、Watsonは「ワトソン」で打っています。 もうちょっと上手い具合に組み立てられたら良かったんですが・・・。 少しでもお楽しみいただけると幸いです。 2015.09.10)評価、ブックマーク、ありがとうございます! 2015.10.04)こちらの分野も住み分け希望の方がいらっしゃりそうなので、タグを「屍者の帝国」から「屍者の帝国【腐】」に変更いたしました。そこまで腐っているわけではないですが念のため。その他のタグは変わりないままですが。 2015.11.02)タグ表記「腐向け」で住み分けしていらっしゃるようなので、そのように変更いたしました。ちょこちょこと変えてすみま せん。 加えて本文の誤字等修正、「原作寄り」タグ追加いたしました。 それでは・・・1,623文字pixiv小説作品