ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

もしかして→mastodon

概要編集

マンモスより古い時代(推定1600~1100万年前ごろ)から北米大陸に生息していたゾウの仲間で、化石はアラスカからメキシコまで北アメリカ大陸の全域で見つかっている。


体長4.6m・体高3m程で、四肢はやや短くズングリとした体形をしていた。そのため他のゾウに比べると胴長短足だが、がっしりした体型のため体重はアフリカゾウより重かったとされている。は260㎝もの長さになったが、湾曲したマンモスのものと比べるとまっすぐに生えていた。また僅かな証拠しか確認されていないが、体毛が生えていたと考えられている。


最大の特徴は名前の由来にもなった歯で、「乳房のような歯」を意味する通り凹凸が顕著で、乳首を彷彿とさせる突起が並んでいた。現生のゾウやマンモスがやすり状の歯で硬い草を食べるのに適していたのに対し、長鼻目としては原始的な歯を持つマストドンは柔らかい木の葉などを主食としていたと考えられている。実際、胃内容物としてエゾマツの葉や松ぼっくり、水草や苔などが確認されている。

こうした食性の違いから、草原で暮らしたマンモスとは異なり森林で暮らしていたとされ、うまく共存を図っていたと思われる。

絶滅の原因はマンモスと同様、人類の乱獲や気候変動などが挙げられるが、真相は分かっていない。


最大級の陸上生物に匹敵したかもしれない古代ゾウ「''Zygolophodon''」は近縁だった可能性もある。


関連タグ編集

哺乳類 長鼻目 ゾウ マンモス

マストドン表記揺れ


外部リンク編集

関連記事

親記事

長鼻目 ちょうびもく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5744

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました