ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:楠大典

アルゴ・グレイシーとは、『メタルファイトベイブレード』のキャラクター。

ブラジル代表チームグレイシーズのリーダーであり長男

筋骨隆々の肉体とドレッドヘアーが特徴。使用ベイはりゅうこつ座をモチーフにしたアタックタイプのベイブレード「レイギル100RSF」。凹凸のあるメタルウィールとクリアウィール、そして小回りのきくRSFボトムの動きで連打攻撃を見舞う。オーラは薄紫色の白骨化した海竜。

貧しい家庭に育ち、ハングリー精神が旺盛。

その反動で、勝利や名誉を手にするためなら手段を選ばない冷酷無比で非常に攻撃的な戦闘スタイルとなっている。兄弟すらもその踏み台にする事も辞さないが、彼らはそのことも理解しており、全幅の信頼を寄せている(彼等曰く「兄弟の絆」)。

ビッグバンブレーダーズ決勝トーナメント準決勝における銀河達の相手の1人。試合前からに危害を加え、こちらにハンデがあることを分かった上でインターバルなしの勝ち抜き戦を提示。大将として登場し、銀河がアイアンに勝利した直後に不意打ちしてこれを撃破した後、図らずも大将となったと対戦。レイギルの連打攻撃やアイアン戦で生じたスタジアムのかけらを使ってアクイラをいたぶり翼を挑発する(このせいで翼はまた暗黒の力に飲まれそうになった)が、仲間との力や絆を証明すると奮起した翼によってレイギルのボトムが無防備であることを見切られ、敗北。自分たちが這い上がるチャンスを台無しにしたという逆恨みもあって決勝戦後にハデスインクに付き、銀河たちを妨害したが、翼と遊に敗北した。「4D」や「ZERO-G」にも登場し、あの手この手で成り上がると同時に銀河や翼達に復讐しようとするが、肝心なところで失敗するのが常になっている。

漫画版では銀河を爆弾で重傷を負わせて不戦勝するも、乱入してきた竜牙に完敗した。

名前の由来はりゅうこつ座が構成パーツになっている巨大星座「アルゴ座」と18番元素のアルゴン。他の兄弟達も全て元素が由来である。(次男「アイアン・グレイシー」:鉄、長女「セレン・グレイシー」:セレン、三男「エンソ・グレイシー」:塩素)

関連タグ

ベイブレード ブラジル ドレッドヘアー

大鳥翼…アニメ版における復讐対象の中でも特に因縁のある人物。バトルスタイルも正々堂々とした技巧派と対照的。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アルゴ・グレイシー
1
編集履歴
アルゴ・グレイシー
1
編集履歴