ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

防衛、安全保障、航空宇宙の分野で活動するイタリアの企業、レオナルド・フィンメッカニカの子会社である。
もともとは、アレーニア・アエロナウティカとアエルマッキという別の企業であったが、2012年1月に2社を統合して設立された。
イタリアとブラジルが共同開発した軽攻撃機AMXG.222トーネードユーロファイター等のさまざまな国際共同開発・生産計画にも参加した。
また、M-346高等練習機も当初はロシア連邦のヤコブレフとの共同開発であった。のちにアエルマッキとヤコブレフは、最終設計仕様での合意に至らず、両者の共同事業は終了してしまったが、アエルマッキは全て西側の部品を使用したM-346を、ヤコブレフは原設計のYak-130をそれぞれ開発し現在に至る。
軍用機のほかに、旅客機ビジネスジェットのエンジンナセルの開発・生産も受け持つ。

主な製品(統合前を含む)

AMX→ブラジルとの共同開発。
ユーロファイター→開発事業の21%分を担当。
トーネード→開発事業の15%分を担当。
M-346→高等練習機。
G.222→ターボプロップ輸送機。
SF-260→レシプロまたはターボプロップ練習機。
MB-326→練習機および軽攻撃機。
MB-339→MB-326の後継機。イタリア空軍の曲技飛行隊、フレッチェ・トリコローリでも採用されている。
M-345→ジェット練習機。

関連タグ

Yak-130→同社と決別してできたヤコブレフの練習機。
ヤコブレフ→M-346の開発パートナー(※途中まで)。

この記事のカテゴリ

航空機 イタリア 航空機メーカー

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 310

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました