曖昧さ回避
概要
スズキの軽1BOXカーはキャリイ、一般形容詞はエブリーへどうぞ。
正式な表記はこの「エブリイ」(イが大文字)だが、「Every」のかな表記としては一般的とは言えないためか度々「エブリィ」または「エブリー」と誤植される。
乗用車仕様での名称は「エブリイワゴン」、普通車仕様では「エブリイランディ(エブリイ+)」(後のランディ)である。
余談
どういうわけかJOINターボはよくレジャースポット(特にキャンプ場などで見かける)にいたりする。君って商用車だよね?
実はこの車軽い故に荷室が広くもっぱら軽キャンのベース車としてもよく活用されている。そのため中古車ではJOINターボが好まれる傾向にあるようで・・・。
また、今となっては貴重なMT車も設定されているので、今すぐMTに乗りたいよー!って人はこの手の車を選ぶという手段も考えてみてはいかがだろう。
なお、現行モデル(2015年から製造・販売が行われている6代目)では一時的ではあるがJOINターボが廃止されていた。2024年2月末に(製造・)販売が再開されているがMTではなくCVTとなっている(ターボにこだわらなければMT選択は可能)。
関連タグ
兄弟関係にある軽トラ。かつては1BOXもあった。
こちらも正式名は「キャリイ」だが、「キャリィ」または「キャリー」としばしば誤植される。
姉妹車
クリッパー(2024年3月までは「NV100クリッパー」)