ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

基礎情報20歳・女性
ベースジョブ神官
CV茅野愛衣

概要

フロストランド地方の町フレイムグレースにある聖火教会の神官。幼い時に親を失い、教会の大司教ヨーゼフに引き取られ、彼の娘のリアナとは姉妹同然に育てられた。

20年に一度聖火を持って各地の教会を巡る儀式「式年奉火」をリアナが行う予定だったが、ヨーゼフが病に倒れてしまい、リアナをヨーゼフのそばにいられるようにと独断で聖火を入手。「聖火を手にしたものが式年奉火に行かなくてはいけない」というしきたりを逆手にとってリアナの代わりに旅立つ。

ヨーゼフに引き取られた当初は親を失ったショックで塞ぎこんでいたが、リアナによって立ち直った過去を持つ。

プリムロゼほどではないが美人と呼べるほど整った容姿をしており、パーティーチャットにて純粋さからプリムロゼにいじらしいと気にかけられており、テリオンやサイラスに美人と褒められてうろたえることがある(サイラスは無自覚だが)。

好きな男性のタイプはかなり理想が高く、プリムロゼに「男に夢見ちゃダメ」とツッコまれている。

また、意外なことに常に笑顔だから表情が読み取れず、本人に欲がなく自然体なので賭け事には強いという才能を持っている。

旅を続けているため手入れを怠って髪が痛むことに悩んでおり、アーフェンが無償で美容薬を渡した時は「後光が見える」と口にした。

フィールドコマンドはNPCを同行させる「導く」。同行させたNPCを戦闘に助っ人として参加させることができる。また、これを応用して道に迷った人を友人や家族の元に送り届けたりと、イベントの解決に使用することもできる。

意外に打たれ強く属性防御力は全キャラ中最高で物理防御力もそこそこある。

ベースジョブは神官であるため、どの職についてもいざという時には回復魔法で立て直せる。

ベースが神官である彼女を入れておけば他のキャラのバトルジョブを回復役に割かなくてよくなるため、パーティ構成時のジョブ選択の自由度が向上する。

ベースジョブ:神官

使用武器は杖。

「回復魔法」「大回復魔法」「復活魔法」がいずれも全体が対象と強力。

さらに「聖なる光」「光明魔法」で光魔法の攻撃も可能、また敵からの魔法を1回だけ跳ね返す「反射のヴェール」はブーストすると重ねがけ出来るので、魔法中心の敵には非常に有効。

奥義「聖火神エルフリックの導き」は奥義を除いて技を2連続で発動させることができる(奥義は除く)。色々なものの効果が倍増するので、攻撃すれば大ダメージ+シールド2倍破壊、補助技ならターンや回数が倍増するなど非常に汎用性が高い。

神官のサポートアビリティ「回復限界突破」はHPの現在値が最大値以下のときにHPを回復すると最大値を超えて回復するというものである。強力な攻撃を多く受ける終盤のボス戦では全員装備必須のアビリティとなる。ちなみにこのアビリティを装備しているキャラのHPが0のときに復活のオリーブ(特大)を使うとHPが9999になり一気に形勢逆転する。

2021年10月28日からオルベリク・アイゼンバーグと共にプレイアブルキャラとして配信が開始される。

数少ない復活系のスキル持ちであり、回復手段が限られている本作では彼女がいるかどうかで生存率が大きく変わってくる。

なお、この以前に期間限定配信でリアナがプレイアブルキャラ化しているため、能力面が被るがコンビを組ませることもできる。

2024年6月20日から開催のFF4コラボでは、リディアの力を託されたExキャラとして期間限定配信された。

これに伴いリディアの衣装も着ているが、言うまでもなくロリではなく大人の方である。

彼女が扱うFFの黒魔法と、代名詞でもある召喚魔法が使用できる。

技のラインナップが非常に幅広く、黒魔法は所謂3色の基本魔法、魔法、フレア、メテオを習得可能。

更に召喚魔法は、イフリートシヴァラムウ、シルフ、アスラリヴァイアサンミストドラゴンバハムートを使役可能という大盤振る舞い。

更にコラボストーリー内のみだがタイタンも召喚している。

単騎で6属性すべてを扱うことができ、シルフとアスラはHP回復まで備えているため非常に幅広い範囲で活躍可能。

強いて言うなら本人が若干撃たれ弱いが、そこは同時に無料配布された主人公に盾になってもらおう。

関連タグ

OCTOPATH_TRAVELER

テメノス・ミストラル…続編の神官キャラ

…ここから先はオクトパストラベラーⅡと大陸の覇者に関するネタバレが含むので観覧は自己責任で。

2024年6月6日にオクトパストラベラーⅡ に追加コンテンツとしてエクストラモードが追加される。

そこでなんと彼女は他の7人と共に闘技場の対戦相手として登場。

彼女はオルベリクとアーフェンとトレサと共に2の旅人達に挑み、回復魔法と光の魔法に魔法を跳ね返す技…それだけじゃなく、アーフェンとの合体技(しかもその時のセリフは新規で、そこは彼女だけに限った話では無いのである)で強力な補助も行い倒れた仲間を蘇生する技も使えたりと侮れないのである。

さらに途中で彼女はジョブチェンジで学者の姿(クルセイダークエストでは星詠人 LINEスタンプでは踊子の姿を披露していた)となり攻撃魔法も使いこなすのである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    赦されざる者

    アーフェン3章が舞台の、テリオンの話です。 この章最初のトレサ・テリオン・オフィーリアと続くパーティチャットを見てふくらませた感じの内容で、他にアーフェン、オフィーリア、トレサ、サイラスが登場します。 描写は薄いですが、テリオフィの話です。 アーフェン3章での連作短編に含まれる一話のつもりだったんですが、色々ふくらみすぎたので独立させました。書くつもりだったアーフェンの話とか他の面々の話もいつか……。 オフィーリア2章の後そのままセントブリッジに滞在しているという設定です。
    11,981文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    恋煩いに誤診はつきもの

    全員の2章終了後、セントブリッジが舞台のお話です。 アーフェンの思い込みを発端にアフェオフィ&テリプリでデートすることになってサイトレに目撃される……というただただ脳天気なラブコメ回です。 最後にサイハンのおまけ付きです。 CPはテリオフィとアフェロゼ前提です。どちらもCP未満でアフェロゼは匂わせ程度です。 作中で触れているエピソードの内ヴィクターホロウの宿屋の話はまだ書いていません。 他は以前の作品の「聖堂の鐘が響く街で https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22415679」と「学者にだって探れないもの https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22281624」に出てきますが、読んでなくても問題ないです。
    15,477文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    聖火の光よ導きたまえ

    テリオン3章の最後、ボルダーフォールへ報告にいく前後が舞台です。 テリオンVSオフィーリア、のような、対峙するテリオフィのお話です。 最初だけ八人が登場し、アーフェンとプリムロゼとの四人で向かう旅です。 作中に挟まるエピソードにあたるのは、「甘くて苦くて未熟な果実(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23499186)」という作品です。暗めのお話なので、タグ無しでひっそりとupしたものです。 これを読まなくても話はわかると思います。お読みになる場合は、必ず注意書きをご確認下さい。「甘くて~」の方は、R-15相当でテリコデ+ヒースコートのお話です。
    11,083文字pixiv小説作品
  • ちょっと聞きたい、あの人の話!

    2023.12.09 pictSQUARE内オクトラwebオンリー「旅人の手記ONLINE5」展示作品でした。 当日はスペースまでお越しいただき有難う御座いました! オルベリク×プリムロゼ、アーフェン×オフィーリア、テリオン×コーデリア 登場:各ペア一人ずつ 質問者からのお願いで相手の話をしてもらう、台詞のみ文です。 酒場やお茶会でコイバナのようなものをする話。 CPのつもりですが、どのペアも明確な恋愛感情を持たせてはいないので+や未満のようでもあるかもしれません。 皆、とても、喋る。質問者はお好きにご想像ください。 1p:オルベリク編 2p:プリムロゼ編 3p:アーフェン編 4p:オフィーリア編 5p:コーデリア編 6p:テリオン編
    19,980文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    聖堂の鐘が響く街で

    オフィーリア2章が舞台の連作短編です。 八人全員が登場します。パーティチャットがベースのお話が多めです。 セントブリッジにはこの後一行がしばらく滞在します。川の流れが美しくドラマが生まれそうな街だと思います。テリオンがダリウスと出会った街ですしね。 1ページ目に導入、2ページ目に各話紹介の目次があります。 CPは、テリオフィとサイハンがベースにありますが、どちらもCP未満です。他のCPは目次でご確認ください。 全員の2章までとハンイット3章までが完了している旅です。
    33,369文字pixiv小説作品
  • 短編など

    満ちぬ光

    FF4 × オクトパストラベラー大陸の覇者コラボ、竜騎士サザントスさんに焦点を当てたとある夜のお話。 コラボ開始前のメンテ中に書いたため、実際のコラボとは設定が一部相違しています。
  • 旅の扉

    OCTOPATH LOVER

    オクトパストラベラーの主人公8人それぞれとのデートSSです。 2024年の6周年記念として書きました。 相手を任意のキャラと想定してでも、或いは夢小説としてでもお読みいただけると思います。 デートの相手は一応、異性でも同性でもいけるように書いたつもりです。特定のCPは設定していません。 男女それぞれ年齢順で交互に並べています。 以下、注意書きというか、言い訳です。 二人称が明確に2タイプあるテリオンとアーフェンですが、テリオンは多数決で「あんた」にしてます。恋愛対象の相手を大事に扱いそうなんでいざそういう関係になったら今までぞんざいだった相手でも扱いとか呼び方変わるかもなと……。 アーフェンも多数決なら「あんた」なんですが、ごめんなさい、完全に独断で「お前」にしました。テリオンとは逆に恋愛対象の相手を家族のように扱いそうな人かなと……。 それとサイラスは、立場としては目上の相手に対しても深い仲なら「キミ」って呼ぶだろうな……ってことで。 あと……年上組になるにつれて関係が深まるようにしたところ、最後の話だけ筆が走りすぎてしまいちょっとテーマと違った感じになってしまいました……すみません。
    25,446文字pixiv小説作品
  • Cyptember2024 作品まとめ

    Cyptember2024 Day21~30

    21〜30をまとめてあります。 各話の詳細は本文に載せた目次をご覧ください。 一件、書下ろしを作ってあります。ホントは4作作りたかったが全然できんかった。 オフィーリアそんな出してないなと思ってオフィーリアを出したけど、今度はハンイットが全然登場していないという。ままなりませんなあ。 25〜29はまとめて中編を作ったのでそちらはまた投稿します。オデット出演の過去編です. 例によって、後で各話に一言感想でも入れようかなーと思ってます。入れたらここに「入れたよ!」って書きます。 →書きました。 ・WAVEBOX 反応頂けたら嬉しいです。 https://wavebox.me/wave/73eeagvnviqd954c/
    29,377文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    リプルタイドの夜は静かに

    トレサ4章後&オフィーリア3章後に、リプルタイドへ寄った夜のテリオフィのお話。 八人とも同道していますが、テリオンとオフィーリア以外はちらりとしか登場しません。 このシリーズで初めて書いた作品「アトラスダムの夜はここから https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21376489」をupしてから今日でちょうど1年なので、ちょっと意識して似たシチュエーションの作品にしました。1章最後の頃のふたりと、3章最後の頃のふたり、です。 お話の後半でちらっと触れるエピソードは「祭りの後のグランポート」の中の「夜の底の神官」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23642503#7 という短編のものですが、読んでなくても支障ありません。
  • 【オクトラ】予測不能と物差し【サイオフィ】

    オクトラでサイオフィ第二弾~!  大捏造してる上に、ちょっと「媚薬」を扱ってるので会話にきわどい所がありますのでご注意ください(`・ω・´) ほんの少しオルプリ要素ありなので、これも「キャラ違う!」という方は回避してね。 本編は全員の第二章までクリアで現在レベル上げ中という人間が書いたものなので、キャラ解釈色々間違ってるかと思います…特にサイラスさん、今回先生らしく説教っぽかったかも~orz そんなわけでなんでもOK、どんとこい! という同士の方…よろしくお願いいたしますm(__)m
  • 女子4人でハロウィン談義

    女子4人のパーティチャット的なノリで書きました。こういうの書くのが初めてなので雰囲気で読んでください。 この地方はこんなハロウィン文化ありそうだなー!という個人の勝手な捏造が含まれます。 プレイ一時間にして沼に落ちました……ほんと、ほんと大好きです。クリアはまだ半分なのでまだまだ楽しみます。 みなさんの妄想も大好きです。いつも書いてくださってありがとうございます。
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    海の秘宝は森の都に

    トレサ3章が舞台の連作短編です。秘石エルドライトにまつわる6つのお話で、8人全員登場します。 CPはレオトレ、テリオフィ、サイハン、アフェロゼがあります。CP未満程度……だと思います。 他にテリトレ、アフェトレ、オルトレあたりが仲良しです。ほぼすべての話にトレサが登場します。 2ページ目に各話紹介付きの目次があります。 ヴィクターホロウ、街の曲がとても好きです。闘技場のある森の都、朗読劇でも舞台になりましたね。素敵な街です。 レオン初書きです、大陸の覇者等では触れてないのでイメージにずれがあったらすみません。 旅の進行度は、アーフェンとハンイットの3章まで終わっている設定です。
    20,166文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    閉ざせし祈りのラビリンス

    オフィーリア3章終盤が舞台の長編です。トレサ4章とアーフェン2章も関連します。 八人全員が活躍する群像劇風のお話です。トレサ、テリオンが多めです。 2ページ目に目次があります。 §1はアーフェンとトレサ、オルベリクとプリムロゼのパートです。あの人とあの人などNPCがたくさん登場します §2はサイラスとハンイット中心のパートです。テリオンもでてきます §3はテリオンとオフィーリア中心のパートです。 §4はトレサとテリオン中心のパートです。 §5は全員で動きます。トレサ多め §6は全員の群像劇です。 §7はエピローグです。 テリオフィ多め、サイハンぼちぼち、アフェロゼ少々、の場面が含まれます。 ここまでに七人全員の3章+トレサ4章を終えている旅です。
    71,775文字pixiv小説作品
  • Cyptember2024 作品まとめ

    Cyptember2024 Day11~20

    11~20をまとめてあります。 例によって各話の詳細は本文に載せた目次をご覧ください。 ちなみに一件、書下ろしを作ってあります。内容に悩んだのですが、最終的になんとなく評判が良かった気がする16の続きを作りました。真面目なオルベリクさんをあまり出せてなかったですが、今回良い感じだと思う。 あ、あと、18にボツ会話を添えておきました。 その他のNPCキャラは、オスレッド二世とメアリー王女です。アトラスダムの王族二人ですね。露出の少ないキャラなので私色に染まっております。 破天荒編が3つ入っているせいもあるのですが、トレサが多いのう。積極的な若者枠なので、入れると話を作りやすいのよねたぶん。 例によって、後で各話に一言感想でも入れようかなーと思ってます。入れたらここに「入れたよ!」って書きます。 →書きました! ・WAVEBOX 反応頂けたら嬉しいです。 https://wavebox.me/wave/73eeagvnviqd954c/
    32,339文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    川の恵みの国への旅路

    2章終盤の旅路が舞台の、オールキャラ連作短編です。 八人での旅の風景を描いた連作で、サブストーリーの話もあります。 ……でしたが、すみません、up後に4話目の最後を大幅に追記しました。その結果、全体的にテリオフィが濃いめだと思われます。 トレサ&サイラス2章終了後、オフィーリア2章セントブリッジへ移動する道中です。 1ページ目に導入、2ページ目に紹介付きの目次があります。 内容に直接関係ない設定として、オフィーリア以外全員の2章&ハンイット3章が完了しています。
    28,292文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    美しき森の里から

    ハンイット1章後が舞台のお話です。オフィーリアとテリオンのふたり旅だったところへ、ハンイットが加わります。 三者三様の思惑を抱きながら、ぎこちなく仲良くなっていく様子を書きました。 一行の人数が増えた後に加入するのと、少ない頃に加わるのとでは、ずいぶん心持ちが違ったんじゃないかと思います。 神官と盗賊の旅に、旅のエキスパートの狩人が入ってくれて、にわかに旅程がスムーズになりました。 一応テリオフィ(とテリハン)のタグを付けていますが、×じゃなくて+な感じです。仲間として仲良しになっていくようなお話です。
    12,553文字pixiv小説作品
  • Records of Each Journey

    届かぬ渇望

    テリオフィで、シリアスな連作SSです。他のシリーズとは関係のない単独の話です。 直接の描写はありませんが、性行為を匂わせる表現が多くあります。テリオン×オフィーリアですが恋人同士という関係ではありませんのでご注意ください。 アフェ→オフィとアフェ←ロゼの設定があります。 一ヶ所、時系列とSSの並び順を敢えて変えているところがあります。目次でご確認ください。 1ページ目が前日譚、2ページ目に目次があります。 くるっぷでぽつぽつ書いてた作品に、前日譚と§6を追加してまとめたものになります。(§1と§3は全体の流れに合わせて話を少し変更しています) このふたりもいつかちゃんと幸せにするつもりです。
    15,554文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    遠い地に咲く約束の花

    3章・ヴィクターホロウの街が舞台の連作短編です。 サブストーリー「流れ着いた死体」が題材の話で、アーフェンとプリムロゼ、サイラスとハンイット、オフィーリアとテリオンの、3組のお話が1話ずつあります。 アーフェンとサイラスとテリオンがそれぞれ女性に頬を殴られるという共通項があります。 時系列としてはトレサ3章の直前&直後に当たりますが、ストーリーは関係しません。 以前書いた「川の恵みの国への旅路 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22325464」の中にある「果ての河岸 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22325464#6」という短編の、直接の続編です。(読んでなくても話はわかると思います) 1ページ目に導入、2ページ目に目次があります。
    24,014文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    SPパサーのおはなし

    SPパサーに関する連作掌編で、◯日後にデレるテリオン、のお話です。デレたり曇ったりします。 番外編以外テリオフィですが2話目は半ばサイラスの話で、3話目にはプリムロゼが登場し、6話目は微オルプリです。 7話目は番外編で、サイラスとテリオン、それにハンイットの話です。微サイテリ?微サイハン?みたいなのです。 1ページ目に目次があります。 CP要素がちゃんとあるといえるのは3話目以降からです。 書き上げてみたら、あんまりデレてくれませんでした……のでいつか最後にデレたのを書き足したいです。 1話目はXに挙げたものの微妙に別バージョンです、CP描写の有無の都合上等で書き直してます。
    14,148文字pixiv小説作品
  • OCTOPATH TRAVELER ~ A Chronicle of a Journey

    灼熱の砂と記憶の虜囚

    テリオン3章&オルベリク3章が舞台の長編です。8人全員が登場し、群像劇風に展開します。 ふたつの事件が同時に進行します。晩餐会潜入パートや色仕掛けパートなど入れ込んでみました。 テリオフィ、サイハン、アフェロゼの場面があります。 テリオン+誰か、という関係性の話が多くなりました。 サンランドは異国情緒と乾いた雰囲気が好きです。ウェルスプリングには砂漠の厳しい生活を感じます。 テリオン3章とオルベリク3章、かつての友と対峙する、という同じテーマの話ですね。展開は対照的ですが……。 ふたつの事件を絡めたのは創作です。
    89,382文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

オフィーリア・クレメント
7
編集履歴
オフィーリア・クレメント
7
編集履歴