オルニメガロニクス
3
はしるふくろう
フクロウの仲間。だがとても珍妙な鳥である。
新生代第四紀(更新世終盤~完新世初期)のキューバに生息していたフクロウの仲間。名前は「大きな爪を持つ鳥」という意味。
俗にいう旧石器時代とか氷河期が更新世、それが終わって現代に至るまでの時代(日本でいえば縄文時代以降)が完新世で、その縄文時代の終盤にあたる4400年ほど前に絶滅した。
かつて生息していたキューバでは切手の絵柄になったことがある他、テレビや書籍などにおいて「絶滅動物」という話題で取り上げられる機会も多く、比較的知名度は高い模様。
現在確認されているフクロウの仲間の中では最大種で、背丈は1mほど、体重は9~15kgほどにもなる。
一応飛ぶ事はできたものの、飛ぶのに必要な筋肉がつく竜骨突起は小さく、そもそもが結構重たいので長距離を飛ぶのは苦手だったようだ。
そんな彼だが、何より目立つのはやけに長い足。
フクロウの体格そのままにダチョウを思わせる強靭で長い足を持っており、1メートルもある背丈の1/3くらいはこの足が稼いでいるのだ。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です