目次[非表示]
概要
全長50cm前後、尾羽はやや長い。
目が大きいのが特徴的で、夜目が働くよう発達している。
頭部は丸く、顔は羽毛でハート型に縁取られている。
幼鳥は全身が白い羽毛で被われている。
「不苦労」と縁起をかついで、この鳥をかたどった小物を幸運のお守りにされることがある。
梟をモチーフにしたキャラクター
神話
スーパー戦隊シリーズ
- 魔術怪人(バトルフィーバーJ)
- ミミズクモズー/ミミズクコング(大戦隊ゴーグルファイブ)
- イエローオウル(鳥人戦隊ジェットマン)
- フクロウネジレ(電磁戦隊メガレンジャー)
- タック(未来戦隊タイムレンジャー)
- 幻のゲッコウ/魔鳥(轟轟戦隊ボウケンジャー)
- キューブフクロウ(動物戦隊ジュウオウジャー)
仮面ライダーシリーズ
- フクロウ男(仮面ライダー)
- フクロウ獣人(仮面ライダーアマゾン)
- ゴ・ブウロ・グ(仮面ライダークウガ)
- オウルロード(仮面ライダーアギト)
- オウルオルフェノク(仮面ライダー555)
- オウルイマジン(仮面ライダー電王)
- マンティスファンガイア(仮面ライダーキバ)
- フクロウヤミー(仮面ライダーOOO)
- オウルハードスマッシュ/オウルハザードスマッシュ/オウルロストスマッシュ、グリスブリザード/仮面ライダーグリスパーフェクトキングダム(仮面ライダービルド)
- オウル・ドーパント(風都探偵)
- 仮面ライダーケイロウ(仮面ライダーギーツ)
その他特撮
漫画・ラノベ・アニメ
- みみずくの竜(科学忍者隊ガッチャマン)
- ライディーンアウル(超者ライディーン)
- 音無しのフクロウ(ONEPIECE)
- ホロウ(HUNTER×HUNTER)
- ムクロウ(家庭教師ヒットマンREBORN!)
- ホウスケ(SKETDANCE)
- 草間朝太郎(テラフォーマーズ)
- ホウ博士(映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち)
- 2960(映画クレヨンしんちゃん 3分ポッキリ大進撃)
- ティナ・スプラウト(ブラック・ブレット)
- ミネルヴァ(邪眼は月輪に飛ぶ)
- ミミロ(異種族レビュアーズ)
- フクロック(マジカパーティ)
- ナイトオウル(ウォッチメン。ちなみに『ナイトオウル』とは英語の慣用句で『夜更かし屋』という意味)
- オウルマン(DCコミック。パラレルワールドの悪人版バットマン)
- 闇騎士トリスタン(バトルスピリッツ)
- パルティータ(聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話)
- タテジマ(ワッチャプリマジ!)
ゲーム
- フータ・フーコ(どうぶつの森)
- クー、オウグルフ、スノウル、ボーボー(星のカービィシリーズ)
- 双魔神(大神)
- ホロロホルル(モンスターハンター)
- オウルベア(ダンジョンズ&ドラゴンズ)
- アシュビンオウル(サンサーラ・ナーガ2)
- としょかんコンビ、メンフクロウ、キュウシュウフクロウ、メガネフクロウ、モリコキンメフクロウ(けものフレンズ)
- フェー(ファイアーエムブレムヒーローズ)
- ミネルヴァ(Fate/GrandOrder)
- ストーム・フクロウル(ロックマンX4)
- 難怪、そらミミズク、じごくミミズク(妖怪ウォッチ)
- アウルベアー、ゲルニック将軍(ドラゴンクエスト)
- ケポラ・ゲボラ(ゼルダの伝説シリーズ)
- アモン(パズドラ)
- ミスティ・オール(イナズマイレブンGOギャラクシー)
- コタネチク(大神)
ポケットモンスター
デジタルモンスター
その他
- パタパタペッピー(ミミズク)
- ハリー・ポッター※フクロウを飼っている
- BASARA(田村由美)
- スノーレッツ(長野オリンピック)
- 金田一少年の事件簿
- トヨサトミミズク(東方Project。元は二次創作に過ぎなかったのだが…)
- ナイトワイズ(ゾイドブロックス)
- モンスイユのぬいぐるみ・ルイーズ
- 梟谷学園高校(ハイキュー!!)
- オウルメイジ(魔物娘図鑑)
キャラクターモチーフとしての扱い
知恵キャラの傾向が強い。