ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

もとは『Dungeons & Dragons』オリジナルのモンスターで、以後複数のゲーム作品に登場。『アウルベア』、『モーザ』の記事も参照。

「梟熊(フクロウグマ)」という和名は新和ホビージャパンの公式。

「Dungeons & Dragons」の作者の1人であるゲイリー・ガイギャックスが持っていた香港製のプラスティック人形から着想を得たと言われる。


狂った魔術師フクロウクマを融合させて造り上げた種ではないかと言われている。

その名の通りフクロウとクマの性質を併せ持ち、雄の成獣で身長8フィート(約240cm)、体重1,500ポンド(約680Kg)にもなる筋肉質の巨体は厚い毛皮と頑丈な羽毛で覆われ、顔はフクロウに似ているがは鋸刃状。

とにかく獰猛な性質をしている肉食猛獣

この鳥本当にいるらしいよ

…というのが本来の扱いだったのだが。


変貌編集

オンラインゲームバルビレッジ』がサービス開始した2005年、オウルベアのイメージは大きく変化した。

これはオウルベアを育成するゲームであり、フクロウとクマの性質を併せ持つ種族・オウルベアは

バルビロックこんな感じである。


『バルビレッジ』は2010年にサービス終了、続編にあたる『バルビレッジ2』も2012年に終了しているが、pixivではその後もバルビレッジ版のオウルベアをモチーフとした作品が投稿されている。


可愛けりゃいいとでも思っているのか!?まぁ可愛いからいいけども!


なおpixiv投稿作品はないが、『バルビレッジ』以外でもオウルベアに対する大胆なアレンジの例はある。

帝国戦記』のオウルベア(森・SR)は美少女擬人化されており、『バルビレッジ』とは方向性が異なるもののカワイイ系のアレンジとなっている。

対して『ザナドゥ』のOWLBEARは三つの目玉を持つ大百足の怪物で、脚からは電撃を放つ。

OWLBEAR全然可愛くない。


その他作品に登場するオウルベア編集

シャドウバースのオウルベア編集

蒼空の騎士パックにオウルベアというカードが存在している。

イラスト担当は米谷尚展で画像検索上位には常にいる

オウルベアキャラの中では割という名なキャラのようだ。


CARAVANSTORIESのオウルベア編集

CARAVANSTORIESというゲーム内にもビーストとして

オウルベアという生き物が登場し出す。現在は推しの子コラボなども相まって

このゲームの知名度も上がってきたため現在は画像検索ではシャドウバースに次ぎ

キャラストのオウルベアも検索上位に上がってくるようになっている。


各言語での呼び名編集

言語カナ表記綴り備考
イタリア語オルソグーフォOrsogufoオルソ=クマ。グーフォ=フクロウ。
韓国語オルペミゴムOlppaemigom / 올빼미곰オルペミ=フクロウ。コム=クマ。
スペイン語オッソレチューサOso Lechuzaオッソ=クマ。レチューサ=フクロウ。
タイ語ミーフークMi Huk / หมีฮูกミー=クマ。フーク=フクロウ。
中国語シャオションXiaoxiong / 鴞熊シャオ=フクロウ。ション=クマ。
ドイツ語オイレンベーアEulenbärオイレ=フクロウ。ベーア=クマ。
ハンガリー語バゴイメドヴェBagolymedveバゴイ=フクロウ。メドヴェ=クマ。
フィンランド語ポッロカルフPöllökarhuポッロ=フクロウ。カルフ=クマ。
フランス語ウルシブOurs-Hibouウルス=クマ。イブ=フクロウ。
ベトナム語ガウヴォGấu Vọガウ=クマ。ヴォ=フクロウ。
ロシア語ミドヴィエーシチMedvesich / Медвесычミドヴィエーチ=クマ。シチ=コキンメフクロウ。

関連タグ編集

RPG アクションRPG

ダンジョンズ&ドラゴンズ

モンスター

フクロウ クマ

獰猛 肉食 猛獣


育成ゲーム

バルビレッジ バルビレッジ2

関連記事

親記事

モンスター(D&D) だんじょんずあんどどらごんずのもんすたー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7874

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました