概要
正式名称はギニアビサウ共和国。
面積36125平方km(九州とほぼ同じ)、人口211万人(2022年)。首都はビサウ。
1974年にポルトガルから独立、既にギニアと赤道ギニアがあった為、首都の名前から取り、「ギニアビサウ」という国名にした。
沖合のカーボベルデとは友好関係で統一を目指したがギニアビサウのクーデターで断念。
独立後もクーデターが繰り返され指導者の意見の相違から政権は不安定。また、セネガルの反政府勢力が拠点を構えているとされているため日本の外務省は渡航中止を勧告。
ちなみに日本にギニアビサウ大使館はなく中国が兼轄。
日本大使館はセネガルが兼轄。