ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

トリコ』に登場するカジノ

破綻国家ジダル王国の地下料理界に居を構える巨大な総合レジャー施設で、世界に100件以上存在するグルメ賭博場の中でも最大。町の総面積は650平方㎞(東京23区よりでかい)、1日の市場規模は100兆円に及ぶ。

グルメ賭博施設では、景品として食材が入手できる。

グルメカジノの場合、その規模が半端ではなく、希少な捕獲レベル50以上の食材や、IGOが取引を規制している食材まで得られる。

故に強盗やスリなどの犯罪も多いが、警備もかなり厳重かつ容赦なく行っており、スリや強盗をしようものなら警備員に即射殺される(アニメでは射殺される前にトリコが犯人を捕縛している)。

しかも、射殺された者の遺体の脳や臓器も回収される模様。

また、その強盗が逃げ切れるか捕まるか殺されるかを賭けにする客もいる。アニメ版では賭けの内容が「撃たれるか逃げ切るか」に変わっているが上記の通り犯人は捕まっている。その際に「生きて捕まりましたよ、珍しい!」と発言しており、一滴の血も流すことなく物騒さを視聴者に伝えている。

グルメカジノ内部ではグルメコインと呼ばれるゲームコインを使用する。コインは食べられる上、金額が上がる程美味になる。

カジノの賭けではなく、このコインの味にハマって破滅するギャンブラーもいたらしい。

小松曰く高級チョコのような甘さ・・・それはもうコインチョコでは?

元々は地下料理界の覇者ライブベアラーが支配していたが、トリコとの戦いに敗れた後、改心。ジダル国王ダーニル・カーン失踪後はグルメヤクザと地下料理界の共同経営となり、だいぶマシになった様子。

構造

ジダル王国は裏表の差が激しいが、グルメカジノも例外ではない。

欲望の迷宮

入口から入ってすぐのエリア、いわゆるの部分。

ぞろ目の樹や100面スロットなど、割と健全な娯楽が並ぶが・・・?

  • ぞろ目の木

中心のコブを叩くと1~6までの数字が回転し、3つ揃うと木の実が実る。

出る数字が大きいほど実の味が良くなるが、トリコでも結構難しい。ココ曰く叩き方にコツがあるらしい。

アニメでは更に18連釘パンチで連続して数字を揃えたが、反則らしく一瞬で実がしぼんだ。

  • 100面スロット

タテヨコ100面のリールで構成され絵の数は全部で60種類。秒速100mから150mのスピードで回転し、スロット前の台に搭載されたスイッチで操作をする。

手元のモニターでもスロットの絵を確認できる。

VIPルーム

金持ちや常連会員しか入れないグルメカジノの部分。

行われるのは破産者の命を懸けたギャンブルであり、毒入りのロシアン闘技場猛獣と戦わされる等、非人道的なゲームが行われる。

「人間も自然界では食材の一つ」というのが言い訳。更に景品の中には違法な麻薬食材も揃っている。

ココ達はカジノで大量の食材を得ることで通してもらえた。

  • ギャンブルベリー

味は絶品だが10粒のうち1つは5分で死に至るアマトキシン類の猛毒が入ってる実。

裏VIPルーム

VIPルームの更に奥、ライブベアラーの居城。

ここで行うのは食の記憶を賭けた食の神経衰弱にして最凶のギャンブル『グルメテイスティング』で、敗者は食べた記憶を奪われ、最悪廃人と化す。

地下室

ライブベアラーが集めた食の記憶(データ)とメテオガーリックの現物が保管されている。

記憶の中には一龍のフルコースメニューも存在していた。(負けたのだろうか…?)

特別展望レストラン

カプセル状の部屋を繋げたようなレストラン。カジノ街が一望できる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

グルメカジノ
6
編集履歴
グルメカジノ
6
編集履歴