ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ロケットスタジオが開発、任天堂よりニンテンドーDS用ソフトとして「ケモノミクス」が2010年8月4日に発売された。2012年8月29日には、エリアを追加した改訂版「ケモノミクス+」がニンテンドー3DS用ソフトとして発売している。

ゲーム概要

とある惑星に住んでいるケモノを育成しながら、散らばった宇宙船のパーツを集めるのが目的のゲーム。ケモノにトレーニングをさせたり探検させるのはもちろん、本ゲームのメインであるミックスを行うことで、うまくゲームを進行させていく。

ミックスでは、ケモノを強化させたり、見た目を変化させることができる。

地形に対する効果的な能力や、敵に対して有効な能力もあるので使い分けて行動する事により効果的にゲームを進めて行く事ができる。

ステータスの要素やそのバックストーリー、及びプレイヤーの裏で進むストーリーやミックス方法の表現から「ブラックなポケモン」と評される事もある。

ゲームシステム

RPGに似たシステム。調べる地域を選んだ後、探索や戦闘はケモノ自身がオートで行う。プレイヤーには結果のみが伝えられ、その結果やパラメータの変動を元に次の行動指示を考えて行く事になる。

期限は2000日(2000ターン)とかなり長いように思えるが、トレーニング1回に1日(体力やストレスを回復する為の行動も1日を使ってしまう)、ミックス1回に1日、そして探索1回に5~10日程度使ってしまうため巧く使って行かないとあっという間になくなっていく。

最高ランクになるには約1000ターン以上残してクリアしなければならないのでかなり難しい。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ケモノミクス
1
編集履歴
ケモノミクス
1
編集履歴