曖昧さ回避
- 韓国料理のひとつで、スープの一種。本項で解説。
- 『1』が語源の韓国ドラマ。
- 『1』が語源の『電磁戦隊メガレンジャー』に登場する怪人→コムタン(メガレンジャー)。
概要
牛肉のスネ、ムネ、膝、内臓や骨で味を取ったスープ。具には牛肉のスライスが入れられることが多い。コムタンは肉を煮込んだ料理のため、スープは透明である。
そのままでも食することは出来るが、好みで塩やキムチ、カットゥギを入れて食べると別の風味が味わえる。
歴史
発祥はソウルで、もともとは王族や身分の高い両班の料理だった。そのため、具に骨は入っていなかった。
それが各地に広まると、さまざまなコムタンが生まれた。現在は全羅南道の羅州における郷土料理として有名で、羅州市場で出されるコムタンは、「羅州コムタン」として全国的に知られている。
また、作り方も骨入りでじっくり煮込むように変わっていった。
外部リンク
関連タグ
ソルロンタン:同じく韓国のスープ料理。特徴や歴史に共通点が多く、混同されることがよくある。国内でも見分けられない人が多く、韓国のテレビ番組でもよくネタにされるとか。