ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴッドアント

ごっどあんと

ゴッドアント(GOD ANT)とは、「王様戦隊キングオージャー」に登場する巨大戦力の1つ。(画像左上)
目次 [非表示]

スペック

  • 全高:4.0m
  • 全幅:6.0m
  • 全長:7.0m
  • 重量:80t
  • スピード:150k/h
  • 出力:35万馬力

概要

の姿をした黒いシュゴッド

名前は「アーリン」

敵に果敢に飛びついてありとあらゆる所に噛み付く他、自分より大きな荷物を背中に乗せて運ぶ事も可能で第24話では赤いゴッドクモが垂らした糸を吊り上げる仕事を果たした。


合体時にはキングオージャーのシュゴッドソードの一部を構成する。


合体した直後口から光が放たれて剣が光ったり、必殺技発動直前に先端まで移動するのと合わせて剣が発光する事から、恐らくシュゴッドソードにエネルギーをチャージする機能があると思われていたが、第25話にてゴッドキングオージャーとして合体中のシュゴッド達からエネルギーを集めてシュゴッドソードにエネルギー充填するという働き蟻のような役割があると判明した。

この際はパイロットにブーンが選ばれ、コガネが相席された。


第47話でのグローディ・ロイコディウムとの巨大戦ではラクレス・ハスティー/オオクワガタオージャーが搭乗した。


余談

  • 一部メディアでは「ゴッドアリ」と誤植される事がある。

  • パピヨンオージャー/ゴッドパピヨン同様名前が日本語表記じゃない。
    • また、レジェンドやエクストリームに合体する際、どちらともソードを持たないのでその時の合体描写がシュゴッドの中で唯一省かれてしまっている不遇な扱いを受けている(一応エクストリームではゴッドタランチュラの背中にいるゴッドトンボにゴッドパピヨン本体と共に密かに合体はしている)と指摘されていたが、上記の通りシュゴッド単独での活躍が描写された上にゴッドキングオージャーにはゴッドアントを含めた小さなシュゴッド達にも主要人物が搭乗するのでソコまで言われなくなりつつある。
    • ゴッドキングオージャーに合体する際、ついに合体描写が描かれた。更に合体のトリを飾る一番重要な部分での描写であり、必殺技を放つ際にもキーマン(もしくはキーバグ?)として必要不可欠の扱いを受け今までの不遇っぷりを晴らすかのように優遇されている。

関連タグ

王様戦隊キングオージャー シュゴッド


デミシュゴッド:黄緑色のゴッドアントが存在している。

関連記事

親記事

シュゴッド しゅごっど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3976

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました