ゴマフアザラシ(胡麻斑海豹)とは、アザラシ科ゴマフアザラシ属の海獣。
日本の水族館でアザラシの中ではもっとも飼育頭数が多くポピュラーな種類である。
生態
冬から春にかけては流氷の上で移動・回遊し、流氷が消える頃に北上する。
日本では北海道東部の海岸に定住している個体群もいる。好物は魚やカニ、タコやイカなどの海産物。
繁殖期に入り江など波の少ない水域に集まる習性から、英語圏では「Harbar Seal」とも呼ばれる。
余談
「ゴマアザラシ」の表記は誤りである。
なお、本種の幼体の毛色は必ずしもゴマちゃんのような純白ではない。
関連タグ
タテゴトアザラシ…こちらの赤ちゃんもゴマちゃんに似ている。