ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴレムス

ごれむす

ドラゴンクエストシリーズに登場するゴーレムの、仲間モンスターとしての名前。
目次 [非表示]

ゴーレムそのものの解説についてはゴーレム(DQ)の記事を参照。


作品の解説編集

ドラゴンクエストⅤ編集

仲間に加えることができるモンスターの一種として登場。


一匹目の名称が「ゴレムス」で、二匹目以降は「サンダー」「オリオン」「いしお」となっている。

条件を満たしていれば加入率が1/4とかなり高く、初期Lv5で最高Lv50まで育てられ、「ちからため」「きあいため」「めいそう」「いなずま」を習得。


初期能力値・成長率ともに優れており、攻守のバランスが取れたパワーファイターとして終盤まで活躍が見込める。耐性も秀でており、メタルキング装備も全て使いこなせる。


ドラゴンクエストⅧ編集

スカウトモンスターの一体に「怪力ゴレムス」が登場。


通常攻撃の他、「つうこんのいちげき」「ちからため」を使いこなし、ゴールドマンの「ミスター・ゴールド」ことゴルドン、ストーンマンの「魔人像ユーガ」と三体でチームを組むと、三体合体で「怒りの魔人」マジーンに変身する。


ドラゴンクエストⅩ編集

Ver.2.0から仲間モンスターシステムが実装され、Ver.4.5から種族ごとのデフォルトネームが設定された。

ゴーレムはVer.2.1からスカウト可能となり、Ver.4.5からデフォルトネームは「ゴレムス」となった。


「たたかうチカラ」「まもるチカラ」「両手剣スキル」のスキルを取得する。


派生作品編集

等の作品に、仲間モンスター、もしくはボスモンスターとして「ゴーレムのゴレムス」が登場する。


関連タグ編集

ドラゴンクエスト ゴーレム(DQ) 仲間モンスター

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 700

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました