ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
サヤ・クルーガー
7
ゲーム『スーパーロボット大戦UX』のオリジナルキャラクター(ヒロイン)。

CV:小林愛

人物像

非合法傭兵組織「アンノウン・エクストライカーズ」(後のアルティメット・クロス)所属の女傭兵

同組織の指揮官であるリチャード・クルーガーの娘。

搭乗機は、オルフェスの支援機兼爆撃戦闘機のライラス


プロの傭兵らしく任務に私情を挟まない真面目な性格だが、感情表現が苦手。

あれとかこれのようなコスプレをリチャードによって着せられたりなど、リチャードに振り回されることが多い。…ゲーム上は顔グラフィックしか映らないのを心底嘆いたプレイヤーも多いとか。


アニエス・ベルジュことアーニーが隠蔽工作で使われている「落語家」の設定を本気で信じ込んだことがきっかけで落語を学ぶようになった。


ネタバレ



















実はその正体は、ノーヴル・ディラン博士によって生み出されたエルプスユンデ、つまりは意志を持った鉱石オデュサイトそのものであった。

その存在理由は、オデュサイトによって無限に加速する意志の力を制御することであり、人造生命として生み出されたのはそのためだった。


しかし、サヤの制御能力は不完全なものであり、オデュサイトに由来するエネルギーを完全に御することは出来なかった。

オルフェスの空間跳躍がパイロットに著しい負荷を与えていたのも、実はサヤが不完全な存在であったためであった。

しかし、リチャードとの死別などを経てその意志を確固たるものにしたサヤは、レプトン・ベクトラーの完全な制御を可能としたのだった。


人間関係

リチャード・クルーガー

義父だが、自身が人造人間であることに負い目を感じてか基本的に「少佐」と呼んでいた。

サヤがリチャードを「お父さん」と呼んだのは彼の死後であった……。


アニエス・ベルジュ

リチャードの戦線離脱後、パートナーとなる。

彼との出会いが彼女を変革させたといっても過言ではないだろう。

リチャードの場合と同様に、基本的に「少尉」と呼ぶが、感情的になると「アーニー」と呼ぶ傾向にある。


作中、徐々に関係が深まっていっているのは明らかだが、二人の真面目な性格もあって恋愛に直結する描写は控え目…なのだが、二人の掛け合いは別の意味に取られかねないものが多い。


ノーヴル・ディラン

彼女の手によって生み出されたため、母親と言える人物。


アユル・ディラン

ノーヴル博士の手によって生み出されたエルプスユンデで、言うなれば妹にあたる。

 

関連タグ

スーパーロボット大戦UX スパロボUX バンプレストオリジナル

アニエス・ベルジュ リチャード・クルーガー ライラス

よろしくピース スクール水着


カップリングタグ

アニサヤ


外部リンク

公式サイトのオリキャラ紹介

CV:小林愛

人物像

非合法傭兵組織「アンノウン・エクストライカーズ」(後のアルティメット・クロス)所属の女傭兵

同組織の指揮官であるリチャード・クルーガーの娘。

搭乗機は、オルフェスの支援機兼爆撃戦闘機のライラス


プロの傭兵らしく任務に私情を挟まない真面目な性格だが、感情表現が苦手。

あれとかこれのようなコスプレをリチャードによって着せられたりなど、リチャードに振り回されることが多い。…ゲーム上は顔グラフィックしか映らないのを心底嘆いたプレイヤーも多いとか。


アニエス・ベルジュことアーニーが隠蔽工作で使われている「落語家」の設定を本気で信じ込んだことがきっかけで落語を学ぶようになった。


ネタバレ



















実はその正体は、ノーヴル・ディラン博士によって生み出されたエルプスユンデ、つまりは意志を持った鉱石オデュサイトそのものであった。

その存在理由は、オデュサイトによって無限に加速する意志の力を制御することであり、人造生命として生み出されたのはそのためだった。


しかし、サヤの制御能力は不完全なものであり、オデュサイトに由来するエネルギーを完全に御することは出来なかった。

オルフェスの空間跳躍がパイロットに著しい負荷を与えていたのも、実はサヤが不完全な存在であったためであった。

しかし、リチャードとの死別などを経てその意志を確固たるものにしたサヤは、レプトン・ベクトラーの完全な制御を可能としたのだった。


人間関係

リチャード・クルーガー

義父だが、自身が人造人間であることに負い目を感じてか基本的に「少佐」と呼んでいた。

サヤがリチャードを「お父さん」と呼んだのは彼の死後であった……。


アニエス・ベルジュ

リチャードの戦線離脱後、パートナーとなる。

彼との出会いが彼女を変革させたといっても過言ではないだろう。

リチャードの場合と同様に、基本的に「少尉」と呼ぶが、感情的になると「アーニー」と呼ぶ傾向にある。


作中、徐々に関係が深まっていっているのは明らかだが、二人の真面目な性格もあって恋愛に直結する描写は控え目…なのだが、二人の掛け合いは別の意味に取られかねないものが多い。


ノーヴル・ディラン

彼女の手によって生み出されたため、母親と言える人物。


アユル・ディラン

ノーヴル博士の手によって生み出されたエルプスユンデで、言うなれば妹にあたる。

 

外部リンク

公式サイトのオリキャラ紹介

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • アニサヤへのお題:(だいすき。)

    またしてもツイッター診断よりネタをもらったので。スーパーロボット大戦UXより、アニエス君とサヤさんがいちゃいちゃしてる話。
  • お題色々(アーニー×サヤ)

    妄想が止まらんので、お題を漁ってはちまちまと呟くここ最近です。主な出演者は、スーパーロボット大戦UXのオリキャラ、アーニー君ことアニエス・ベルジュ少尉とサヤさんことサヤ・クルーガー嬢でございます。
  • 年のはじめの

    いつでも、君に相応しい自分でいたいんだ。 2014の年賀状用に書いたSSでございます。短いです。
  • 【CC東京132】アニサヤ新刊サンプル【スパロボUX】

    6/30のCC東京132で頒布する小説本「Under the moonlight」のサンプルです。表紙は今回も甲斐秀麗さんに描いて頂きました。/スパロボUXのオリキャラ、アーニー×サヤの本です。キャプション等はおいおい追加します。/追記:頒布価格は¥200です。通販のご案内は後日。
  • 【10/27CCS8】新刊「Change me」サンプル

    表紙絵は甲斐秀麗さんに描いて頂きました。毎度ありがとうございます。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39062645 /// 今回の新刊もスパロボUXで、アニサヤなお話です。SS二本立て。冒頭のところをちょっとだけUPいたします。 /// その他頒布物のサンプルは此方です。魔装機神ⅡガエミオSS本「endless life」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1522746 スパロボUXアニサヤSS本「Under the moonlight」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2506309 ///その他に、瑞凪スイレンさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=7173030)の御本「MIA」を委託販売いたします。サンプルと表紙はこちらです。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2951127 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39188681 ///10/26追記:10:30から一時間弱、所用の為席を外している可能性があります。申し訳ありません。
  • 呟きまとめ(アーニー&サヤ)

    ちょっと息抜きに。呟きのまとめです。
  • 重ねるは聖夜の吐息

    プレゼントは…。 思いついたので、クリスマスネタをアニサヤで。 *12/20追記* サヤさん側のお話も追加してみました。相当テンパッてたんだと思います。
  • お題:『雨宿りして距離が縮まった』『アニサヤ』を書きましょう。

    ツイッター診断にてお題をいただいたので、ちょいと一席。 「スーパーロボット大戦UX」の主人公(アニエス・ベルジュ)とヒロイン (サヤ・クルーガー)です。*あんまり内容と関係ないアンケートを設置したので、良ければお応え下さいまし。
  • 通販のお知らせ。

    通販受付案内:ブログ「錠前屋の娘」 http://key6355.blogspot.jp/2013/06/blog-post_30.html こちらをお読みの上、お申込みをお願いいたします。 また、真に勝手ながら、窓口を一本化するため、pixivのメッセージ機能によるお申込みはご遠慮下さい。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. 自称・保護者の騎士様が後方腕組み彼氏面で私(聖女)のお見合いを邪魔してきます!

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー