ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
サリヴァン
3
センシティブな作品

サリヴァン

3

さりゔぁん

英語圏の姓、および地名。本頁では『エンドオブエタニティ』の登場人物(メイン画像右側)についても記述する。

概要

サリヴァン(Sullivan)は、英語圏のあるいは地名。古いアイルランド語ゲール語)で「小さな黒い」の意味がある。


エンドオブエタニティ』のサリヴァン

CV子安武人


ゲーム『エンドオブエタニティ』のキーパーソン。メイン画像右側の人物。

物語で起きる悲劇の黒幕にして元凶。特にリーンベルにとっては目の仇と言える存在。

銀髪が特徴的な男性。年齢は43歳だが20代に見えるくらい若々しい。

当初は敬語で礼儀正しい振る舞いをしていたが、終盤に行くにつれて狂気的な本性を露わにしていく。


教皇フリーダを失い悲しみに打ちひしがれていたカーディナル・ロエンをうまい事言いくるめてゼニスによる寿命決定システムの研究を開始(ゼニスの寿命管理から解放するという名目で後ろ盾にした)。

リーンベルを含めた20人の子供たちのクォーツを1年毎に1つづつ割れるように設定し、彼女ら実験体をその番号と同じ寿命にするという実験を行うもリーンベルの時にエラーが発生。なぜかクォーツが割れなかった。


しかしそのことをロエンが知れば「罪のない子供たちの命を無駄にした」として怒りを買うのは目に見えていたため沈黙を保ち、リーンベルのクォーツが割れたように壊れたクォーツと摩り替えた。

終盤にてロエンにリーンベルの生存を知られ、実験は失敗に終わっていたことを詰問され、銃殺された……はずだった。


ちなみに、彼はリーンベルのクォーツを自分が予定の時間に来なかったら壊すようにレベッカに命じていたのだが、実はそのクォーツは昔リーンベルの看病をした医者の手でサリヴァン自身の物とすり替えられており、結果的に彼のクォーツはレベッカによって壊されている(つまりサリヴァンは、リーンベルのクォーツを持っていると思い込んでいたに過ぎなかった)。


物語終盤で死んだとされたが細胞の癌化(クォーツが砕けたことによる影響)を応用した研究で不死身肉体を得たらしく、本編終了後のエクストラステージの最奥でレベッカと共に確認される。ラスボスも凌駕する本作最強の敵として決着をつけることとなる(ただし控えめに見てもレベッカの方が強い)。


砲台攻撃を行うレベッカの支援攻撃を受けての強烈な打撃攻撃が恐怖だが、強大な力を手に入れたばかりであるゆえか、その力をうまく使えていないらしく、攻撃を喰らわなければ倒す事は比較的容易である。


戦闘後は立ち上がれないほどのダメージを受け、主人公たちも銃弾を撃ち尽くしたため見逃された。

その際に主人公たちを認める発言をしたが、彼らには相手にする価値もないと言わんばかりに無言で立ち去られた。


なお、サリヴァンも当初はゼニスの寿命システム解析の方に興味を傾けていたが、レベッカとの出会いから「永遠への憧憬」を抱くに至り、不老不死の研究にシフトしていったという。


表記揺れ

サリバン

関連タグ

名前 人名 地名 欧州人名の一覧

概要

サリヴァン(Sullivan)は、英語圏のあるいは地名。古いアイルランド語ゲール語)で「小さな黒い」の意味がある。


エンドオブエタニティ』のサリヴァン

CV子安武人


ゲーム『エンドオブエタニティ』のキーパーソン。メイン画像右側の人物。

物語で起きる悲劇の黒幕にして元凶。特にリーンベルにとっては目の仇と言える存在。

銀髪が特徴的な男性。年齢は43歳だが20代に見えるくらい若々しい。

当初は敬語で礼儀正しい振る舞いをしていたが、終盤に行くにつれて狂気的な本性を露わにしていく。


教皇フリーダを失い悲しみに打ちひしがれていたカーディナル・ロエンをうまい事言いくるめてゼニスによる寿命決定システムの研究を開始(ゼニスの寿命管理から解放するという名目で後ろ盾にした)。

リーンベルを含めた20人の子供たちのクォーツを1年毎に1つづつ割れるように設定し、彼女ら実験体をその番号と同じ寿命にするという実験を行うもリーンベルの時にエラーが発生。なぜかクォーツが割れなかった。


しかしそのことをロエンが知れば「罪のない子供たちの命を無駄にした」として怒りを買うのは目に見えていたため沈黙を保ち、リーンベルのクォーツが割れたように壊れたクォーツと摩り替えた。

終盤にてロエンにリーンベルの生存を知られ、実験は失敗に終わっていたことを詰問され、銃殺された……はずだった。


ちなみに、彼はリーンベルのクォーツを自分が予定の時間に来なかったら壊すようにレベッカに命じていたのだが、実はそのクォーツは昔リーンベルの看病をした医者の手でサリヴァン自身の物とすり替えられており、結果的に彼のクォーツはレベッカによって壊されている(つまりサリヴァンは、リーンベルのクォーツを持っていると思い込んでいたに過ぎなかった)。


物語終盤で死んだとされたが細胞の癌化(クォーツが砕けたことによる影響)を応用した研究で不死身肉体を得たらしく、本編終了後のエクストラステージの最奥でレベッカと共に確認される。ラスボスも凌駕する本作最強の敵として決着をつけることとなる(ただし控えめに見てもレベッカの方が強い)。


砲台攻撃を行うレベッカの支援攻撃を受けての強烈な打撃攻撃が恐怖だが、強大な力を手に入れたばかりであるゆえか、その力をうまく使えていないらしく、攻撃を喰らわなければ倒す事は比較的容易である。


戦闘後は立ち上がれないほどのダメージを受け、主人公たちも銃弾を撃ち尽くしたため見逃された。

その際に主人公たちを認める発言をしたが、彼らには相手にする価値もないと言わんばかりに無言で立ち去られた。


なお、サリヴァンも当初はゼニスの寿命システム解析の方に興味を傾けていたが、レベッカとの出会いから「永遠への憧憬」を抱くに至り、不老不死の研究にシフトしていったという。


表記揺れ

サリバン

関連タグ

名前 人名 地名 欧州人名の一覧

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 〇〇しないと出られない部屋

    〇〇しないと出られない部屋Part4

    なんでも許せる方向け キャラ崩壊、腐要素、H要素、闇要素含みます。 何者かによって魔法空間に閉じ込められたサリヴァンと異邦の使いサリヴァン。冷静に一部屋ずつ突破していく彼らに課せられる最後の部屋とは…?
  • 共存不可能実験記録

    共存不可能実験記録 Page<Ⅲ>

    なんでも許せる方向け キャラ崩壊、腐要素、H要素、死ネタ、含みます。 何も無い空間。何も出来ない空間に閉じ込められた。二人、この狭い空間で戸惑うことしか出来ない。 そんな二人の部屋に、突然アナウンスが鳴り響く。  「これより、実験を開始する。」
  • 共存不可能実験記録

    共存不可能実験記録 Page<Ⅸ>

    なんでも許せる方向け キャラ崩壊、腐要素、H要素、死ネタ、含みます。 何も無い空間。何も出来ない空間に閉じ込められた。二人、この狭い空間で戸惑うことしか出来ない。 そんな二人の部屋に、突然アナウンスが鳴り響く。  「これより、実験を開始する。」
  • 共存不可能実験記録

    共存不可能実験記録 Page<Ⅳ>

    なんでも許せる方向け キャラ崩壊、腐要素、H要素、死ネタ、含みます。 何も無い空間。何も出来ない空間に閉じ込められた。二人、この狭い空間で戸惑うことしか出来ない。 そんな二人の部屋に、突然アナウンスが鳴り響く。  「これより、実験を開始する。」
  • 共存不可能実験記録

    共存不可能実験記録 Page<Ⅴ>

    なんでも許せる方向け キャラ崩壊、腐要素、H要素、死ネタ、含みます。 何も無い空間。何も出来ない空間に閉じ込められた。二人、この狭い空間で戸惑うことしか出来ない。 そんな二人の部屋に、突然アナウンスが鳴り響く。  「これより、実験を開始する。」
  • 泡にならない私は今日もあなたの隣にいるの

    奇病患者小児科病棟のサリヴァンとスージーが外に出たあとの話を書いてみました。楽しんでいただけると幸いです。
  • bella donna ー魔女の華ー

    コミックス20巻の感想がわりに一話。ネタバレありです。緑の魔女編も、もうクライマックスですね。坊ちゃんが立ち直るシーンに涙したり(絵が超キレイで鳥肌立った)、急展開についていくのに忙しいです。そんななかで、私的に一番気になった点は「なんでジークリンデちゃんは『究極魔法』の正体に気づかなかったのか?」。だって気づきそうじゃん?古の術式の残滓が毒ガスな時点で(解毒が出来るって時点でそれは分かってるハズ)、自分の魔法だって似た様なもんだと思いそうじゃん?そこまで考えつかなかったとしても、真実へのヒントくらいは見つけてそうじゃん?だって彼女は天才なんだから。とまぁ、そんなことをツラツラ考え、『真実へのヒント』を魔女さんが見つけてしまう話を妄想したのが、このお話。ベラドンナの成分がサリン(とマスタードガスの持つ毒性の一つであるコリン作用)に有効なのはホントらしいです。触るとかぶれるそうなので、シリーズ序盤にフィニが見つけた花がそれなんじゃないかと勝手に設定しちゃいました。究極魔法の解毒薬は、まさに館の足元に転がっていた‥というオチだったら面白いんじゃないかと思いまして。‥ここまで好き勝手述べましたが、のんは所詮似非理系なんで内容を鵜呑みにはしないようお願いいたします。ネットの知識を都合良く拾い集めて書き殴っただけですので。あ、セバシエ成分は含まれておりません。すいません。そういえばセバシエじゃない話書くの初めてかも‥!
  • 泥酔ロシアンルーレット!

    泥酔ロシアンルーレット! 1ターン目

    なんでも許せる方向け キャラ崩壊、腐要素、H要素、含みます。 リビングに集められた一同はリチャードの試薬の被検体になることに…ロシアンルーレット方式で誰か一人だけが試薬を飲むことになったが…
  • 泥酔ロシアンルーレット!

    泥酔ロシアンルーレット! 2ターン目

    なんでも許せる方向け キャラ崩壊、腐要素、H要素、含みます。 昨日あたり(?)を引いてしまったミリアムが目覚めると少しの頭痛と共にある光景を目の当たりにする。 目の前で眠る恋人と自分を囲むように気絶する3人を見てミリアムは焦りを隠しきれなくなって…
  • トリック・アンド・トリート

    こちらはチガヤ様のフリーゲーム『奇病患者小児科病棟』シリーズの二次創作です。『奇病患者小児科病棟Ⅱ』のネタバレを含みますので、本編クリア後の閲覧を推奨します。 久々に全年齢のほのぼのしたお話を書きました。ハピハロ。
  • 月の瞳が輝く夜に

    第二章~確信~

    吸血鬼・人狼パロシリーズの第二章です。次の章で『奇病患者小児科病棟』の時間軸までが終わります。 以下吸血鬼・人狼パロ用語解説 神の道から外れた人ならざる者。サリヴァン家は太古の昔から修道院に隣接する森の屋敷に住む。 迷い込んだら生きて出られないと噂される森。サリヴァン家のほか、危険な異教徒やグール・人狼の住処でもある。元は名もなき森だったが、いつしかこの異名が付いた。 スージーたちが暮らす場所。敬虔なシスターたちと身寄りのない子どもや、異端審問を逃れるために預けられたグール病患者の子どもが共同生活をしている。 人間の血肉を好む恐ろしい怪物。醜く、意思の疎通はできず、サリヴァン一族のような由緒正しい吸血鬼とは種族が異なる。噛まれるとグール病を発症するが、ごくまれに当事者は発症せず第二、第三世代で発症する。 人間がグールに噛まれると高確率で発症する。どのような症状が出るかは個人差がある。治療法は解明されておらず、重症化し人間性を失うケースもある。
  • 月の瞳が輝く夜に

    第一章~欺瞞~

    こちらはチガヤ様作「奇病患者小児科病棟」の二次創作で、原作の登場人物や時間軸に沿ったパロディです。 プロローグに始まり、第一章です。福音は実際のものから部分的に抜粋しています。
  • 奇病患者小児科病棟SS集

    月夜の晩の窓辺で。(詩)

    ・こちらはチガヤ様が製作されたフリーゲーム『奇病患者小児科病棟』の二次創作となります。 ・奇病患者小児科病棟無印、Ⅱのネタバレが含まれていますのでご注意下さい。 ・無断転載・自作発言は禁止です。 ・この小説に規約違反がある場合は遠慮なく通報下さい。
  • フラグメント

    馬鹿な弟にカルーアミルクを

    チガヤ様製作フリーゲーム「奇病患者小児科病棟」「奇病患者小児科病棟Ⅱ」「研究者マーシャル・トーマスの追憶」の二次創作です。サリヴァンが人間界に行った後のダイアナの様子を独自解釈で書きました。追憶編の内容も含むので、ネタバレ注意!展開のアレンジ、多少のキャラ崩壊、本編との錯誤、露骨な内容に不快感を覚えるかもしれないので、それでも良い方はどうぞご覧ください。完全に妄想での文章なので、拙い部分もあると思いますが広い心で見て頂けると幸いですm(_ _)m
    15,979文字pixiv小説作品
  • フラグメント

    歌を歌おう

    チガヤ様製作フリーゲーム「奇病患者小児科病棟」「奇病患者小児科病棟Ⅱ」の二次創作です。Ⅱが始まる前の時間軸設定です。スージー、マーシー、デクスターが、子供達に歌をプレゼントするお話です。台詞の引用、展開の変更、多少のキャラ崩壊、本編との錯誤、露骨な内容に不快感を覚えるかもしれません。それでも良い方はご覧ください。
    10,124文字pixiv小説作品
  • フラグメント

    セルフィーユ

    チガヤ様製作フリーゲーム「奇病患者小児科病棟」「奇病患者小児科病棟Ⅱ」の二次創作です。スジサリ×アイスバースです。アイス:スージー、ジュース:サリヴァンです。時間軸はⅡでのスジサリです。完全に妄想での文章なので、拙い部分もあると思いますが広い心で見て頂けると幸いですm(_ _)m
    11,213文字pixiv小説作品
  • 夏の夜の赤

    こちらは、チガヤ様原作のフリーゲーム「奇病患者小児科病棟Ⅱ」の二次創作です。 本編のネタバレを含みますので、クリア後の閲覧をおすすめします。
  • 怖い話もどき

    メール

    なんでだろう全然こわくならない こわいはなしもどき2
  • フラグメント

    粗雑な手紙

    チガヤ様製作フリーゲーム「奇病患者小児科病棟」「奇病患者小児科病棟Ⅱ」の二次創作です。子供時代のスージーに「大嫌い」と言われたサリヴァンのバレンタイン模様です。台詞の引用、展開の変更、多少のキャラ崩壊、本編との錯誤に不快感を覚えるかもしれません。それでも良い方はご覧ください。
    10,213文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー