概要
ディナステス属(ヘラクレスオオカブト属)・ヘラクレスオオカブト亜属に分類されるカブトムシの中でヘラクレスを除いた種の総称。
何れも最大種でも野外では90mmに達さない程度の中型種で、前胸背板や上翅がクリーム色をしている。
シロカブトという分類群だと誤解される(甲虫王者ムシキングのヒルスシロカブトのカードにも「世界最大のシロカブト」と記載されている)こともあるため、学研の図鑑など◯◯オオカブトとして表記する図鑑も多い。また、グラントシロカブトを「シロカブト」と記載する事もある。
種類
甲虫王者ムシキングでの扱い
ロケテストでグラントシロカブト、2005セカンドからヒルス白カブト、フォレストグリーンからティティウスシロカブトの3種が登場した。ただしティティウスシロカブトはアダー完結編のカードはない。
続編の新甲虫王者ムシキングでは上記3種に加え、マヤが参戦を果たした。
詳細は各種当該記事参照。