ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

アラビアンナイト(千夜一夜物語)など、中東の伝承や民話に登場する煙の精霊。

アラブ圏でイスラム教が普及・定着する以前から俗信として信じられていた存在で、

イスラム教が普及するにともないイスラム教の中にも組み込まれた

(そのため、イスラム教が普及したアラブ圏外でもジンにまつわる伝承があったりもする)。

以後においては、「神(アッラー)が土と水から人間を作るより2000年以上前に煙の出ない火や砂漠を吹く風から作った」とおかれ、

人間と天使たちの間に存在する被創造物というような扱いになっている。

ジン自身についても、イスラム教徒とイスラム教徒でないものがおり、

イスラム教徒のジンは人間と同じく神の救済を受ける事ができる。


日本語圏ではジン(ジーニー)とひとまとめに呼ばれる事が多いが、特に女性のものをジンニーヤと区別して言うこともある。


普段は目に見える形を持たず、煙や風のようにあらゆる場所に入り込んだり、

自身の姿を自由自在に変える事ができる。動物や人間の他、怪物や巨人の姿で現れる事もある。

能力は人間よりも遥かに優れており、超常的な現象や天候を操る、人の手では

到底作り上げられないような巨大かつ精緻な構造物を作り上げる事もあるが、

知恵のある人間に騙されて利用されたり小さな容器の中に閉じ込められてしまう事もある。


ジンには人間と同じく善良な者と悪質な者がおり、前者は人間に力を貸したり願いを叶えてくれるとされる。

特に有名な例としてはソロモン王の逸話があり、彼が建設した神殿は

人間ではなく彼に従うジンたちによって作られたものと伝えられている。

また、人間に憑依した場合善性のジンはその人間に神秘的な力を与えたり、

その口を借りて人の役に立つような予言をする事もある

しかし、イスラム教においてはジンの力を利用して超常的な能力を得ようとするのは

邪法である事やその危険性から、推奨されない行為である。

ジンの中には人間と恋仲になった者もおり、間に生まれた人間とジンのハーフも存在するとされる。


一方で、悪のジンは人間にとって危険な存在で、死体や薄暗い場所を好み、

出くわした人間に危害を加える事がある。また、道の交差する場所や市場など、町中に現れる事もある。

こうしたジンが危害を加えるのは信仰心が無く頭の悪い人や、

ジンに危害を加えようとしたり、浅はかな考えでジンを使役しようとする人であるとされる。

悪いジンに取り憑かれると、善のジンとは逆に精神に異常をきたし、発狂する。


ジンの悪行は神に知れれば罰が与えられ、ランプや瓶といった容器に詰め込まれる事もある。

また、流星はその罰が下る時に見えると信じられていた。

悪のジンたちは神を恐れており、出くわした時に神の名を唱えれば退散すると言われる。


以上のような特徴は『アラジンと魔法のランプ』に登場するランプの魔神などで

広く知られるところであり、「偶然手に入れた容器の封印を解いたお礼に願いを叶えてもらう」という

類話はこれ以外にも存在する(『アラジンと魔法のランプ』の中にも「指輪の魔神」という別の魔神がいる)。

おなじみの設定として、「3つの願いを叶える」というものがあるが、

これに関しては実は原典では特に回数が決まっておらず、無限に願いを叶えてくれていたりと中々太っ腹である。


ジンをモデルにしているキャラクター編集


関連タグ編集

ファンタジー 民話 伝承

中東 アラビアンナイト 千夜一夜物語

精霊 魔人

ジーニージンニー) / ジンニヤージンニーヤ

ランプの魔神 / ランプの魔人 / ランプの精 / ランプの魔王

イフリート / シャイターン / イブリース

シャザーン アラジン ハクション大魔王

マレーシアの妖怪 インドネシアの妖怪 アフリカの妖怪 ポポバワ

関連記事

親記事

精霊 せいれい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 386174

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました