ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ランプの魔王

らんぷのまおう

ランプの魔王とは、『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターである。
目次 [非表示]

概要編集

初登場は『ドラゴンクエストⅥ』。ランプの中に身を潜めている魔王で、アラビアンな外見をしている。呼び出した者の願いをかなえてあげる代わりに、心を奪うと言われている。また、ランプの魔人の頂点に君臨する王でもある。


ラストダンジョンや隠しダンジョンに登場するだけあって強敵で、バギクロスベホマラーを唱えるほか、こちらがブレス系の攻撃を使うと「おいかぜ」ではね返そうとしてくる。また、攻撃力はも350と非常に高く、ザコ敵の中ではマッスルアニマルとデーモンキングに次いで3位である。しかも、不気味な笑いを浮かべながら飛びかかってくる強化攻撃(飛びかかり)もしてくる。まおうのランプに呼び出されることもある。SFC版のみ仲間になる。ただし、ラストダンジョンでは仲間にすることができないので注意。育ち切ればかっこよさ以外の全ステータスカンストという化け物じみた性能となる。しかも行動をAI任せにすれば確定2回行動で、転職では習得できないベホマズンまで使えるというのだから凄まじいの一語に尽きる。欠点は仲間になる確率が1/256と全モンスターで最も低いことと、成長が非常に遅いこと。


ドラゴンクエストⅦでは、登場時期が早くなったことや上位種のまじんブドゥが追加されたためか、大幅に弱体化された。のろいのランプに呼ばれて登場することがある。呪文の類は使わなくなった代わりに、「かまいたち」や「のしかかり」を新たに使ってくるようになった。


関連モンスター編集

くものきょじん編集

Ⅵで初登場。

雲の中から生まれたという山間部などの高所に生息する巨人。

かまいたちを放ってきたり、ふみつけてきたりする。

Ⅶでは登場しなかったが、ドラゴンクエストⅩではVer2.0から登場した。


ランプのまじん編集

Ⅵで初登場。

ランプの中に封印されていた悪しき魔法使い。

「バギマ」や「かまいたち」や「おいかぜ」といった風に関する特技を使ってくる。

くものきょじんと同じくⅦでは登場しなかったが、ⅩではVer2.0から登場した。


まじんブドゥ編集

Ⅶで初登場。

強大な力を持つ魔人。ブドゥのランプ(3DS版ではみわくのランプにも)に呼ばれて登場することもある。

ベホマラーを使わないこと以外は、Ⅵの時のランプの魔王と同じ攻撃をしてくる。

名前の由来はおそらく「ブードゥー教」から。一時期は某ジャンプ漫画で登場するピンクの悪役のパロディではないかとも言われていた。


やみのまじん編集

Ⅶに登場するボスで、黒雲の迷路の出口を塞いでいる魔人。

PS版ではグラフィックはランプの魔王と同じものだったが、3DS版では闇らしいオリジナルのカラーに変更されている。

使用技は「飛びかかる」、「押しつぶす」、「バギクロス」、「かまいたち」で、1ターンに1~2回行動をしてくる。


魔人エンラージャ編集

Ⅹに登場するボス。

ムッチーノに騙されたリゼロッタが行った儀式により復活した魔人。

かつてリンジャの塔に封印されていた凶悪な魔人で、自分の家来を増やそうと魔人のわざわいを振りまいてくる。

使用する呪文・特技は「マヒャデドス」「マホカンタ」「魔人のわざわい」「いてつくはどう」「ザオリク」。「魔人のわざわい」はくらうとムッチーノと同じ姿をさせられるうえ、魅了状態になってしまう効果がある。


愛の魔人編集

Ⅹに登場。

輝きの魔人のひとりで、オネエ言葉で話す。外見はⅦのまじんブドゥやDS版Ⅵのランプのまじんと同じ外見をしている。

勇気の輝きと引き換えに様々な強化・補助魔法の効果をかけてくれる。

戦闘では「バイシオン」「メラガイアー」「ラリホーマ」「かまいたち」といった特技を使ってくる。


欲望の魔人編集

Ⅹに登場。

輝きの魔人のひとりで、商人(アキンド)口調で話す。ランプのまじんと同じ外見をしている。

勇気の輝きと引き換えに様々な魔法効果(経験値アップ・獲得ゴールドアップ・ゆめみの箱ドロップ率アップ・移動速度アップ)をかけてくれる。

戦闘では「ドルマドン」「マホカンタ」「かまいたち」「ピオラ」といった特技を使ってくる。


チカラの魔人編集

Ⅹに登場。

輝きの魔人のひとりで、気分屋な性格らしい。くものきょじんと同じ外見をしている。

輝きと引き換えに攻撃力や攻撃魔力を常時上げたり、会心の確率を上げたりしてくれる。

戦闘では「かまいたち」「スカラ」「マヒャデドス」「ジゴデイン」といった特技を使ってくる。


ダラル王編集

CV:乃村健次

ドラゴンクエストヒーローズ2に登場するボス。外見的特徴として頭にはターバンを巻いておらず、王冠を被っている。

他の同族のモンスターと同様に風の力を使って攻撃してくる。

謎の人物により献上された謎の漆黒の剣(トルネコによれば『破滅のつるぎ』という持つ者に強大な力を与えるが正気を失い戦いに駆り立てる呪いがかけられた剣であるとのこと)により正気を失っており、主人公一行との戦闘後に剣を破壊され正気を取り戻す。


関連タグ編集

ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストシリーズのモンスター一覧 エビルポット ランプの魔人

関連記事

親記事

DQモンスター・悪魔系 どらくえもんすたーあくまけい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 227

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました