ソコウオノエ
0
そこうおのえ
ウオノエの一種。よくタイノエと混同される。
和名 | ソコウオノエ |
---|---|
学名 | Codonophilus oxyrhynchaenus |
分類 | 等脚目 ウオノエ亜目 ウオノエ上科 ウオノエ科 ヒゲブトウオノエ属 |
体長 | 雌3~4cm・雄1~1.5cm |
分布域 | 日本近海、西部太平洋、東部北大西洋、地中海、紅海 |
寄生性等脚類ウオノエの一種。
頭部横の第1胸節が襟を立てたように盛り上がる事が特徴。
名前の由来は深海魚にも寄生することから。
キダイ(レンコダイ)、キビレアカレンコ、アカムツ(ノドグロ)、アラ、サクラダイ、カゴカマス、アオメエソ(メヒカリ)、ニギスなどの舌に寄生し、体液を吸い取る。
キダイに寄生したものがよくタイノエと混同されるが、タイノエは上顎に寄生し、舌には寄生しないので、鯛の舌に寄生したウオノエは十中八九本種である。
pixivにタイノエとして投稿されているイラストも、寄生部位的にほぼ全てソコウオノエである。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です