概要
名前の由来はギリシャ語で「緑の小枝」を表す thallos で、炎色反応が鮮やかな緑色を呈することに因む。また漢字(中国語)での表記は「鉈」であるが、金属元素を意味する金偏に「ター」という音を表す「它」を当てたものであり、刃物の鉈(ナタ)とは関係は無い。
常温では銀白色の柔らかい金属であり、融点は304℃、沸点は1,473℃である。化学的な挙動は他の第13族元素よりもアルカリ金属のカリウムに近く、生物の体内に入るとカリウムイオンと置き換わることで強い毒性(後述)を示す。
毒性
顕著な中毒症状は脱毛であり、皮膚炎や神経障害などの症状を伴う。また体内のカリウムイオンと容易に置き換わることで低カリウム血症を引き起こす。これらの特徴からかつては脱毛剤や殺鼠剤として用いられていたが、2015年現在、農薬としては失効している。
関連タグ
タリウム少女の毒殺日記…2005年に実際に発生した事件を元にした2012年制作の日本映画。倉持由香主演。