曖昧さ回避
本稿では主に2.について解説。
1.の概要
ダブルドラゴンの主人公の双子の兄弟。
両者とも格闘スタイルは双截拳。
マリアンを助けるため、ブラック・ウォーリアーズの悪党に立ち向かう。
彼らの物語についてはダブルドラゴンの記事も参照。
『ダブルドラゴン3』では、最大3人の協力プレイが可能となり、それに伴い3人目の兄弟「ソニー・リー」が新たに登場。当時「ダブルじゃなくてトリプルドラゴンだろ」というツッコミが相次いだとか(FCの移植版では削除された)。
2.の概要
竜一「おれたちが だぶるどらごん きょうだいと
よばれている りゅういち! と」
竜二「りゅうじだ! ここから いきてはかえさん!
かくごしろ!」
くにおくんシリーズに登場する服部家の双子の兄弟。
見たことのない格闘術を操ってその名を轟かせるだけでなく、父親が服部学園の理事長を務めており、忍者の教育も受けていた。
だが、新たな主を探そうとすると山田大樹に敗れ、彼に忠誠を誓い、冷峰学園に転校した。
同じグラフィックだが、茶髪が竜一で金髪が竜二。
ダウンタウン熱血物語
冷峰学園内でくにおとりきを待ち伏せ、自慢の格闘術を披露したが、彼らに倒される。
バトルかかる専用テーマ曲は「ダブルドラゴン」第1作目のタイトルテーマ&ラストバトルのBGM。
2人の専用必殺技「旋風脚」は「ダブルドラゴン」でジミー&ビリーが使用する双截拳の奥義であり、「ダブルドラゴンⅡ:ザ・リベンジ」では「龍尾嵐風脚」と独自の技名がついた。
ダウンタウン熱血行進曲
チーム冷峰として運動会に参加。
キャプテンは竜一で、副キャプテンは竜二。
必殺技として「熱血物語」同様の旋風脚を2人共通で使用するが、今回は技名が「龍尾嵐風脚」と「ダブドラⅡ」のものに。
また、竜一は飛び膝蹴り「爆魔龍神脚」、竜二はしゃがみ込みからのアッパーカット「天殺龍神拳」と、「ダブドラⅡ」の残りの双截拳奥義も使用できるようになった。
くにおくんの時代劇だよ全員集合
辰一、辰二として登場。
お琴(演:長谷部和美)をさらう。
すぺしゃる
本編には登場せず、ミッションモードとバトルロイヤルモードのみの登場。
乱闘協奏曲
本編のあるばいとにて対戦相手として登場。
三国志だよ全員集合!
元ネタに準拠し、双子ではなく親戚ということになっている。
RiverCityGirls2
ケンの配下の忍者として登場。本作では関西弁で喋るショタキャラとなっている。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
スピリッツとして登場。ランクは★3(ACE)でアタッカータイプ。スキルとして「足攻撃強化」を持つ。
リュウの道着が赤なのは、冷峰学園の制服のカラーリングから。
このリュウは横必殺ワザ「竜巻旋風脚」をよく使う傾向にあるが、これは竜一、竜二の必殺技である「龍尾嵐風脚」をモチーフにしていると思われる。
熱血ハチャメチャ大感謝祭!
メインでは無いが、大食いダービーの観客席で観戦している。(タニノギムレットの後ろにいる)
以上のことから、くにおくんシリーズの代表的なキャラクターとして成り立っている。
ダブルドラゴンとくにおくんシリーズの関連性
2.の双子の兄弟の元ネタは1.の双子の兄弟で、竜一はジミー、竜二はビリー。
熱血物語SPでの超必殺技では彼らの幻影が浮かび上がる。
彼らの戦闘時のBGMもダブルドラゴンのテーマとなっている。
乱闘協奏曲では獅子王の側近として2体のアボボが登場。ラストでくにお達が香港でマフィアと戦うが、舞台が初代ダブドラのミッション1のスラム街を意識したジオラマになっており、BGMもスラム街のものとなっている上、ダブドラの悪役アボボも登場。
『RiverCityGirls』では、『2』でソニーが登場し、キョウコとミサコから、「あのゲームやったけどビリーとジミーしかいなかったじゃん」とFC版の移植で削除されてしまった事をネタにされている。