2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ダークナイト@イグニスター

だーくないとあっといぐにすたー

ダークナイト@イグニスターとはアニメ「遊戯王VRAINS」に登場するリンクモンスター。
目次[非表示]

「暗影開闢!世界に散らばりし闇夜の英知!」
「我が手に集い覇気覚醒の力となれ!」
「リンク召喚!現れろ、リンク3!」
「ダークナイト@イグニスター!」

概要

アニメ遊戯王VRAINSにて登場した攻撃力2300・闇属性サイバース族リンクモンスター
見た目は闇に染まりきった邪悪な見た目になりつつも、デコード・トーカーと非常に酷似した外見・ステータスをしている。
ただし、あくまでも見た目だけが似ているだけでモンスター効果はまるで別物である。
穿った見方をすると、このカードは蘇生する効果がメインであり「仲間を失い、蘇って取り戻したいと言うAiの願い」を表したものと解釈が出来る。

カードテキスト

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:左下/下/右下】
カード名が異なるモンスター3体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動できる
(ダメージステップでも発動可能)。
自分の墓地からレベル4以下の「@イグニスター」モンスターを可能な限り
このカードのリンク先となる自分フィールドに効果を無効にして特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
自分の墓地からサイバース族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

解説

IGNITION ASSAULTでOCG化。
戦闘破壊耐性が「Ai打ち」に移された。
莫大なアドバンテージを稼げるモンスターでありトランスコード・トーカーを素材にしても余裕で元が取れてしまう。
このカードの効果でジ・アライバル・サイバース@イグニスターファイアウォール・ドラゴン・ダークフルードのリンク召喚へと簡単につなげることができる。
OCGにおいては(1)の効果の使用後に素材要員として墓地へ送られてしまうことが多い。
(1)の効果のトリガー要員をリングリボーでリリースすればリンク先全てに蘇生する事が可能。

関連タグ

遊戯王VRAINS
人間態Ai リンクモンスター

デコード・トーカー・・・姿やステータスが酷似する別系統のサイバース族のカード。

関連記事

親記事

@イグニスター あっといぐにすたー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6630

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました