曖昧さ回避
ドリームボールとは、
概要
アンダースローなのに球が打者の手元の前でホップした後スクリューボールになるという、現実にはまずあり得ない文字通りの魔球である。
元は東京メッツの二軍選手武藤兵吉の夢の中に出てきた投球方法を本人(後に岩田鉄五郎)と共に練習したもの。
作中ではドリームボールそのものがあるのかないのか物議を醸したこともあり、文字通り夢幻のような存在として描かれた。
後に彼女の指導のもと国立珠美が「ニュードリームボール」(ホップが2回も起きる)を完成させた。
関連タグ
は、あるんだ!:作中の「ドリームボールは、あるんだ!」の台詞から、同タグと共に使われる。