ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

武者ケロ」シリーズにおけるドロロ

当シリーズでは立ち位置が兵長ではなく頭領というポジション。

メディアによってその設定に細かな違いはあるが、概ね本家のドロロ兵長と同一人物という設定である。


また戦国モチーフなためか、作品によってはいつもより影が濃くなっていることもある


容姿編集

紺色忍装束が彼の標準容姿。

全体的に暗いトーンが採用されているが、これは原典を元にしている可能性が高い。


もちろん所々に本家の要素も残っており、頭巾は本家と似た見た目をしている他、それを留めるパーツにでかでかと十字手裏剣マークが付いている。


手を守る部分はケロロやタママのものと似た形状をしているように見えるが、実は二人とはものが異なっていてケロロ・タママが鏝なのに対して彼の場合は手甲になっている。


また「ケロプラ」では武者ケロロ同様口パーツが二つ付属している(いつも着けている布マスクとガスマスクのやつ)。


武器編集

主武器は本家でもお馴染みの忍者刀

ただし本家で所持している刀とは別のものであり、その相違点も作品によってそれぞれ異なる(ケロプラ版では持ち手の色が銀色、アニメ版では持ち手の部分は茶色だが刀の部分が十字になっている)。


作品によっては「連鎖爪(チェーンマイン)」を使う時もある。

このチェーンマインはタママの武器であるフォークやハンマーなどを付けることも可能。


ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊編集

むしゃ エリアの いしょうを

みに まとった あかし。

ふだんよりも あきらかに

かげが こくなる。

(「ケロロRPG」のコードネーム「とうりょう」の説明欄より)


「ケロロRPG」では武者エリアでのドロロのコスチュームとして登場。コードネームは「とうりょう」。ケロカでは「頭領ドロロ」と表記されていた。


コスプレわざ編集

  • 木霊(こだま)

植物を出現させて足止めをする技。他のキャラ同様、コスプレ技で最初に覚えられる技なので、取得したらすぐにセットした方がよい。


  • 毒仙児来也(どくせんじらいや)

巨大ガエルを呼び寄せ毒霧を放つ技。小隊の技の中で数少ない毒攻撃であるため、需要性は高い。


  • 風牙戦鬼陣(ふうがせんきじん)

竜巻を発生させカマイタチで斬りつける技。攻撃力が高くドロロが有利な上昇技であるため、一発目のコンボに最適。


ケロカ編集

「頭領ドロロ1」編集

HP属性攻撃力ターン数速度
640✊(グー)130~1641ターン120
クリティカルヒット発生率ダメージ率
8%155%

「頭領ドロロ2」編集

HP属性攻撃力ターン数速度
620✋(パー)130~1641ターン120
クリティカルヒット発生率ダメージ率
5%160%

専用ロボ「頭領ドロロロボ」編集

彼の使用する青いロボ。

基本形態は頭領モードであり、ドロロの顔が付いた戦闘ロボになっている。

見た目もドロロ準拠であり、全体カラーリングもドロロに寄せられているが、頭巾の留め具部分だけは元の色と異なり紺色になっている。

武器は苦無であり、両手持ちのために2つ分ある。


変形では「天翔木馬形態(ペガサスモクバモード)」になる。

変形の表記としてはすべて唯一のカタカナ表記であり、その名の通りペガサス木馬に似た見た目をしている。

空戦型であり、地上よりも空中戦に優れている。


必殺技はあるようだが、情報が一切明かされていないため不明である。


関連タグ編集

ケロロ軍曹 武者ケロ ドロロ兵長

ケロロパイレーツ ケロロRPG

関連記事

親記事

武者ケロ むしゃけろ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1797

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました