ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

武者ケロ』シリーズの舞台となる場所であり、ケロロたちが【特別訓練】という名目でケロン軍から飛ばされる形で行くことになる先の惑星。「ラン星」とも呼ばれる。


名前からも分かる通り戦国の世」といった感じの星である。


本家の舞台である地球やケロン星との関係性は明かされていないが、ケロロたちは知らなかったため知名度はかなり低い(もしくは地球と同等)ことが窺える。


漫画・アニメで設定などに若干の差異があり、登場する施設や街も統一されていない(メタ的に言えばメディアミックス故の設定変更であり、公式上でもパラレルとされている)。


特徴編集

地球でいうところの日本戦国時代風》なのがこの星の大きな特徴。

それ故に古代の日本を彷彿とさせるものも多くあり、名物はおにぎり団子、燃料生成は肥溜め、建物は藁製の屋根で出来た家などの和風な建築物が多い。もちろん建物のデザインも当時の日本に似た造りをしている。


ただし分化は現代の地球とほぼ同じレベルとされており、当時の日本では不可能だった機械仕掛けのからくり文化がこの星では多く発達している。


地域・名所編集

※特別な事情を除き、複数メディアの設定が混在して記述されています。

赤富士編集

シリーズ共通で登場する本星一番の観光名所。

その名の通り赤みかかった普通のである。

他の山との違いは焼け跡として大きな星のマークが山の真ん中に付いているのが特徴。

それがこの星の名所として多くの住民から称えられているのだが、出来た経緯については住人達も詳しいことは知らず伝説として語り継がれている。

もちろんストーリー性のある作品でも多くの作品で経緯の内容は不明瞭となっているのだが、アニメ版ではその歴史が物語の展開を大きく左右させる重要な出来事となっている。


冬吉の村編集

アニメのみの登場。冬樹のそっくりさんである冬吉が住む村。名称不明。

かつて五人の伝説の勇者が"御神体"ということで祀ったとされる石が置いてある。

実はその石こそが伝説の宝の1つ目であり、持ち主の近くに宿ると緑に輝く。


オケハザマ海岸編集

アニメのみの登場。本家でいうところの土井中海岸に位置する海辺。

作中では「お笑いコンテスト」という漫才コンテストの開催場所としてケロロたちが訪れた。


お夏の村編集

アニメのみの登場。夏美のそっくりさんであるお夏の住む村。

名前も含めて全てが不明の村だが、貧困に陥っている模様。


桃城編集

アニメのみの登場。桃華のそっくりさんである桃姫の住む城。

周辺には城下町が作られており、他の町に比べて文明がかなり発達している。


デジマー港編集

アニメのみの登場。六三二が住んでいる港。

鎖国が盛んで、時々他惑星からの船も来る。

本星唯一の貿易港であるため、他街にはない西洋風なものも多い。


武者ヴァイパーの砦編集

その名の通り武者ヴァイパーの

赤富士の近くにある。


雪乃の村編集

アニメのみの登場。名称不明。

小雪のそっくりさんである雪乃が住んでいたという村で、大昔に伝説の古代兵器を守っていたというが、ある日武者ヴァイパーの逆襲に遭ってしまったため、現在は無くなっている。


余談編集

登場する地名や名所はすべて地球の実際にある名の捩りとなっている。


が、当然ながら地球のものとは成り立ちが異なり「鎖国で出島に移されたのはポルトガルではなくオランダ」「黒船の来航は出島ではなく浦賀」など実際の日本の事実と異なる部分がある。


関連タグ編集

ケロロ軍曹 武者ケロ

架空惑星 戦国


大コウカイ星次作の舞台惑星。当作の反省点を踏まえてかこちらは同一設定となった。

関連記事

親記事

武者ケロ むしゃけろ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました