2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

星型が描かれた作品、又は、がテーマの作品に付けられるタグ
星以外のものでも、星型をしていればこのタグが付けられることがある(ヒトデなど)。

形状としては、五芒星)の外郭部分を取り出した十角形である。
星を表現する際によく用いられ、主に黄色系の着色がなされる。
星条旗や壁紙でも多く用いられている。
☆の数で評価の高低を表す場合がある(例:☆三つ)。pixivでは旧機能の「評価」においても用いられていた。
女児向け作品ではハート()とセットで現れる事が多い。

フォント名は「WHITE STAR」と呼ばれ、直訳すると白星である。
白星はスポーツにおいて勝利を意味するが、ただの丸で表現される事もある。
塗り潰し版に「」という記号も存在する。

部分一致検索では「」と同じように投稿総数の多いタグである。
「☆」は、ゲーム、アニメ、マンガ等の作品タイトルに時折使われるためである。

絵画的表現

フィクションでは、「絵や夢の中にいる雰囲気を出す為に」わざと夜空の星を「☆」に描く表現が定番化している(ゆめかわいい作品、魔女っこ姉妹のヨヨとネネなど)。流れ星の尻尾(☆彡)を描いて、魔法少女アニメらしさを出す表現、☆を五芒星に描いてラクガキっぽさを出す表現も定番化している。☆の角を丸めて描くと、子供向けっぽい印象になる。

夜空の星を☆に描いたスクリーントーンも出ている。


同じくフィクションでは「混乱した時、頭上で☆や土星ひよこが回転する表現」(ストリートファイターなど)、「攻撃を受けた時に目が☆になる」という表現も定番である。詳しくは→漫符

「☆」を含む項目

作品名

五十音順。二次創作作品や企画は除く。


実在の人物・グループ


キャラクター名


その他


「☆」をモチーフとしたキャラ等

テリーマン


オレはペンタゴン


スターダストレヴァリエ


  • ケロロ(彼のお腹にある「ケロンスター」から、作中でも彼のイメージマークに)

ケロロ


  • スーパーマリオ(「スーパースター」などの、星に関連するものが多く存在し、「キノコマーク」と並ぶイメージマークに)

スターw


カービィ


☆


マイ☆スター


伝説のスタフィー


ヒトデマン


  • 大人リディア(緑と星が彼女のトレードマーク)

リディアとあれ


赤い★と参謀長



作品に出る☆型アイテム

「無敵になるアイテム」「願いを叶えるアイテム」「集めると優勝者になるアイテム」が多い。
スター(俳優)」「流れ星」「宇宙」からの連想か。


関連タグ

☆☆ ☆☆☆  ★★ *
 星型 星印 五芒星/星型五角形/ 十角形 五角形
記号 図形 シンボル
ヒトデ スターフルーツ 桔梗 アイビー
目が星 クリスマスツリー 星条旗 ゼナー・カード
ニプレス ヒトデブラ
            

他の記事言語



関連外部リンク

関連記事

親記事

記号 きごう

子記事

兄弟記事

  • 写植記号BA-90 しゃしょくきごうびーえーきゅうじゅう
  • !? えっ
  • * あすたりすく
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 16347311

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました