ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ニッパー(バンジョーとカズーイの大冒険)
0
ニッパーとは、バンジョーとカズーイの大冒険の「おたからザクザクびーち」に登場する中ボスである。

様ら!ここは「大ヤドカリのニッパー」専用のビーチだぜ!」


概要

バンジョーとカズーイの大冒険のみに登場する巨大なヤドカリで、「おたからザクザクびーち」にて中ボスとして出現する。一人称は「俺様」である。自分の周囲を専用ビーチだと言い張って縄張りを作り、近づくと2本の巨大な鋏を使って攻撃してくる。移動はしない。


弱点は目玉であり、カズーイの「キツツキアタック」を3回当てると勝利することが出来る。


そして敗北後は悲鳴を上げてに籠り、その中に入ることが出来る。


所が何故か、中に入ってもニッパー本人(本ヤドカリ(?))の姿がなく、いるのは、2匹のスニピットジグソーのみである。恐らくこの2匹のスニピットがニッパーの正体であり、グランチルダの魔法によって変えられた者だと考察される。


関連タグ

バンジョーとカズーイの大冒険 中ボス ヤドカリ

様ら!ここは「大ヤドカリのニッパー」専用のビーチだぜ!」


概要

バンジョーとカズーイの大冒険のみに登場する巨大なヤドカリで、「おたからザクザクびーち」にて中ボスとして出現する。一人称は「俺様」である。自分の周囲を専用ビーチだと言い張って縄張りを作り、近づくと2本の巨大な鋏を使って攻撃してくる。移動はしない。


弱点は目玉であり、カズーイの「キツツキアタック」を3回当てると勝利することが出来る。


そして敗北後は悲鳴を上げてに籠り、その中に入ることが出来る。


所が何故か、中に入ってもニッパー本人(本ヤドカリ(?))の姿がなく、いるのは、2匹のスニピットジグソーのみである。恐らくこの2匹のスニピットがニッパーの正体であり、グランチルダの魔法によって変えられた者だと考察される。


コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー