おまえ……!
ポケモン トレーナー だろ?
タケシが あいてを さがしてる
…… こっちに こい!
きたな!
おれは ニビ ポケモン ジム
リーダーの タケシ!
ふはは!
まけると わかってて たたかうか!
ポケモン トレーナーの さがだな
いいだろう!
かかって こい
まさかのフィギュア化
プレミアムバンダイから2015年11月に発売。
初代赤緑版のドットを基にした肉体美が完全再現されている。
商品紹介ページのキャッチコピーから「珠玉のタケシ」と言われることも。
そして…
フィギュア発売から2年後のアニメ『サン&ムーン』(2017年9月21日放送分)にて、21年の時を経てついにアニポケにも登場した。
タケシのハガネールの戦法を目の当たりにし、真剣勝負をしたいと申し出たカキ。
ハガネールとバクガメスという、互いに弱点タイプ同士の戦いでなかなか決着はつかず。
長期戦は不利と判断したカキは、バクガメスにZワザ「ダイナミックフルフレイム」を指示。それに対しタケシもまたメガシンカで応じる。
「ならば こっちも全力で受けて立とう!俺は強くて硬い意志の男!…フン」
「行くぞ!メガシンカ!」
何故か上着とTシャツまでも脱ぎ出して、ハガネールをメガハガネールへとメガシンカさせる。
バクガメスのZワザを耐え切ったメガハガネールは「ストーンエッジ」でバクガメスを倒し、見事勝利したのだった。
さらに…
更に2年後2019年8月のスマートフォン向けアプリ「ポケモンマスターズ」のPVのバディーズわざの紹介にてまさかの登場。
他のトレーナー達のバディーズわざ演出がポーズをとるだけなのに対し、タケシはバディーズわざを発動すると上半身の服が消し飛び、HGSSモチーフだった3Dモデルも上記珠玉のタケシフィギュアのような濃いタッチになるなど、妙に力の入った演出が描かれている。