2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

ネクロバルサ

ねくろばるさ

「ネクロバルサ」とは、『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスター。
目次[非表示]

概要

牛の頭をしており、ムチを武器に戦う怪人系モンスター。

初登場はDQ7。ライデインで全体攻撃し、バイキルトで自らの攻撃力を高める。時々痛恨の一撃を繰り出すこともある。
厳つい風貌に反してモンスターパーク内での彼は割とフランクなオッサンである。

DQ4にもリメイクで登場。使用する技はDQ7と同じ。

DQ10では、ベコン渓谷や真のアラハギーロ地方に出現する。牛頭の神からジゴデインを盗もうとしてこの姿になった英雄であるらしい。

ネクロバルサ系のモンスター

  • バリクナジャ

濃い茶色の体色が特徴の牛の頭を持つ魔人。DQ7に登場し、石板で行ける世界で戦うボスとしては最後になる。
「大灯台」に灯っていた炎を消し、闇で閉ざした。更に両親の目の前で子供を魔物に変えるというあまりにもえげつないことをやらかした。

時折痛恨の一撃を繰り出し、地響きで全体攻撃し、ベホイミで回復するが、前に戦ったヘルクラウダーと比べると中途半端な感は否めない。

さらには猛毒が効いてしまう。猛毒に犯した後はひたすら防御&回復を繰り返すだけで、数ターンで倒れてしまうというあまりにも情けない最期を遂げる。その上、戦闘後の断末魔も非常にダサい。

さすがに反省したためか、リメイク版では猛毒が無効になった。しかし低ステータスや完全1回行動という欠点は改善されていない為、やっぱり弱い事に変わりはない…

モンスターズではテリワン3Dに初参戦。この作品では何故かGサイズに巨大化しており、ステータスも結構高い。

  • ファラリスブル
Xに登場。青い色で武器が鉄球になっており、後述する武闘魔ガウラドと瓜二つの姿となっている。
痛恨の一撃やバイキルト、ジゴデイン、更にはおたけびも使ってくるかなりの強敵。
他作品ではライバルズに登場した。

  • ファラオ・ナジャ
Ⅹに登場。藍色の肉体に黄金に輝くムチを持った魔人モンスター。
バイキルトを唱えて攻撃力を上げてくる他、ジゴデインで攻撃してくる。

  • 武闘魔ガウラド
Ⅹに登場。超天道士を抹殺する使命を帯びた魔界からの刺客として君臨する。
こちらはムチの代わりに鉄球を持っている。
力を溜めたり、一気に3段階もテンションを上げたり、雄叫びをあげて竦ませたりする。

  • 魔創兵ゲゾラ
Ⅹに登場。ゲゾラが魔物の力を得て変異した姿。
力を溜めたり、雄叫びをあげたり、ドルマドンを唱える。

関連イラスト

ネクロバルサ擬人化



関連タグ

ドラゴンクエスト ドラクエ DQ モンスター ドラゴンクエストシリーズのモンスター一覧
 牛頭馬頭

関連記事

親記事

DQモンスター・怪人系 どらくえもんすたーかいじんけい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 497

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました