ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハーシェル

1

はーしぇる

ハーシェルとは、アニメ「アルドノア・ゼロ」に登場するカタフラクト(機動兵器)である。

機体解説

火星騎士37家門が一人マリルシャンが駆るカタフラクト

全身の大部分を真紅に塗装されており、シャープなシルエットと相俟って濃紺に彩られたバルークルスのオクタンティスとは対となるような印象を見る者に与える。

その最大の武器は両肩・両足のコンテナに大量に搭載した遠隔無線誘導端末によるオールレンジ攻撃。全周囲から放たれるトリッキーかつ高密度な弾幕はタルシスの未来予測能力をもってしても完全に対処することは難しい。

この攻撃端末は基本的にプログラム制御で運用されるが、制御プログラムは搭乗者の癖に合わせたカスタマイズが可能。また、脳波制御の併用もできるなどミサイルと比較して応用が効く兵装となっている(同様の武装にアキダリアのソルジャージャベリン等がある)。さらに手に持ってビームライフルとして使用することもできる。

近衛兵の座を賭けて行われたスレイン・トロイヤードが乗るタルシスとの決闘の際、持ち前のオールレンジ攻撃によってスレインを苦しめた。しかし月の地形を利用したスレインの策によって攻撃端末を閉所に誘い込まれた結果、オールレンジ攻撃を無力化された事から形勢を逆転され、タルシスの格闘戦用シザースで頭部及びそこに併設されたコックピットハッチを破壊され主を喪う。

マリルシャン亡き後は彼が保有していた他の財産と同様にスレインの管轄に置かれるが、損傷箇所を修復した上でスレインの従者ハークライトの乗機として用いられた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Oblivion

    リックが一人で出かけたきり二度と戻らなかったら?という話です。 死ネタ、暗い話なのでご注意ください。 死んだ姿を見てない状態では受け入れるのは難しいだろうなーと思います。 今回はダリルが中心の話を書きましたが、リックの死を一番受け入れなさそうなのはグレンだと個人的に思っています。
  • あなたに永遠のサヨナラを

    リックはハーシェルにきちんとお別れを言えなかったのがかわいそうだったので話にしてみました。 ハーシェルは大好きなキャラクターです。生きててほしかったと思うキャラクターばかりで辛いのがTWDですね。
  • 春を迎える、その日まで⑤(ラスト)

    シリーズ最終話。 S2終了後からS3までの間の話です。 完全に捏造話になりますのでご注意ください。 最後は穏やかに終わりたかったのでリックとハーシェルの話にしました。 ハーシェルはリックの心のオアシスであり、私の心のオアシスです…。 冬の間の話を書いてみて思いましたが、ドラマにするには地味な期間なのかもしれません。大きな事件も起きてなさそうだし。 でもドラマで見てみたかったですねー。どんなことがあって、キャラクターたちが何を感じたのか。 ドラマではわからない部分を考察したり想像したくなるくらい魅力的なドラマだと改めて思いました!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ハーシェル
1
編集履歴
ハーシェル
1
編集履歴