ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

パタポン(PATAPON )は、2007年12月20日にソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンから発売されたプレイステーション・ポータブル専用ゲームである。

ジャンルは「コマンド・カーニバル」

不思議な目玉のキャラクター「パタポン」に太鼓のリズムに合わせて指示を送り操作する、

アクションRPG音ゲーの要素を融合させたようなゲーム。


プレーヤーはパタポン達が崇拝する「神様」となり、「力」「勇気」「知恵」「奇跡」を表す

4つのタイコで「パタポン」を「セカイの果て」まで導く。

4つのタイコを表す「○」「□」「△」「×」の4つのキーを組み合わせ、

「前進」「攻撃」「守備」などのコマンドを出す。


キャラクターデザインはフランス人アーティストRolito氏が担当。

サウンドクリエイターはKEMMEI氏。ゲームデザインは小谷浩之氏によるものである。


シリーズ一覧編集

パタポン(PATAPON)編集

記念すべき1作目

2007年12月20日にPSP用ソフトとして販売され、2017年9月21日にPS4用ソフトとして販売された。


かつて神の打ち鳴らす太鼓によってそこにある何かを求めてすべての地を踏破したパタポン族だったが、今では古の神が去り、世界の隅っこでしょんぼりと暮らしている。

プレイヤーはパタポン族の神として太鼓を鳴らして、セカイの果てを目指し、そこにある「それ」を求めるパタポン族を導くのであった。


パタポン2ドンチャカ♪(PATAPON2)編集

前作のシステムを踏襲しつつ、新たなシステムが搭載された続編の2作目。

2008年11月27日にPSP用ソフトとして販売され、2020年1月31日にPS4用ソフト(DL版のみ)として販売された。


パタポン族はそれを求め、大きな船を作り、長くて苦しい航海に出ましたが、見たこともない巨大な怪物に襲われ、船は沈み、何処とも知れぬ海岸に流れ着いてしまいます。

そこへプレイヤーであるパタポン族の神が再び現れ、セカイの果てを目指し、そこにある「それ」を求めるパタポン族を再び導くのであった。


パタポン3(PATAPON3)編集

ジャンルが「アクションRPG」に変更され、システムが大幅に変更された3作目。

2011年4月28日にPSP用ソフトとして販売された。


パタポン族はそこにある何かを求め、突き進むが、巨大な壁に突き当たり、破壊し始める。

しかし、その壁は邪悪な箱であり、壊された箱によって、パタポン族は石に変えられてしまい、七匹の邪悪も解放されてしまう。

プレイヤーであるパタポン族の神が再び現れ、パタポン族の神と融合して復活したヒーローパタポンとはたポン・石化から復活させられた3人のパタポンによって、邪悪に支配された7人のダークヒーローと戦うことになる。


作中用語編集

名称解説
セカイの果てパタポン族が目指す場所
それパタポン族が目指すセカイの果てにあるとされるもの
  • そのものについては、なにかは分かっていない
太鼓パタポン族の神が打ち鳴らすのに使用される楽器
  • 全部で四つあり、ポンの太鼓パタの太鼓チャカの太鼓ドンの太鼓である
  • 唄を入手することで、パタポンに指示できる
パタポリスパタポン族の村
  • 村には、オベリク(ワールドマップの役割)・アルタル(アイテムボックスの役割)・マテール(パタポンを生み出す役割)がある
  • また、パタプーカと呼ばれる巨大な精霊と天才パタポンのコンビが左側にいて、パタプーカの悩みを解決することで、アイテムを入手できる(所謂ミニゲーム)

キャラクター編集

名称解説
パタポン族真ん丸な身体の1頭身の民族
  • 基本的に白目となっているが、レアポンとなると色が異なる
  • 戦闘メンバーの他に、巫女のメデン、パタプーカと会話ができる天才パタポンが存在する
  • 戦闘メンバーやレアポンに関しては後述
  • 天才パタポンは別項に分ける
ジゴトン族角が丸い正方形な身体の1頭身の民族
  • 例外なく赤目である
  • 一般兵士の他に、ジゴトン族の女王のカルマやジゴトン軍の隊長格である鷹の目ゴーンなどがいる
  • 詳しくはジゴトンの記事を参照

天才パタポンとパタプーカ編集

名称解説
パン・ぱかポン&ウッボ・ボン上に末広がりなヘルムを被り、ラッパを持つパタポンと根本が極端に細いが巨大な樹木の精霊のコンビ
  • ウッボ・ボンの指示通りにラッパを鳴らして、頭のゴミを落とし、成功すると主に木材系を報酬としてもらえるが、鉱石系やがちがち肉の場合もある
ファ・ざくポン&ポップ・ビーンクラウンが高い麦わら帽子と思われるヘルムを被り、3つ股のクワを持ったパタポンと大きな豆の莢が顔の精霊のコンビ
  • ポップ・ビーンの奏でるリズムに乗ってお世話をし、成功すると野菜系の素材を最大3つ排出するが、素材をタイミングよく受け止めないと入手できない
コン・きんポン&ガラゴロ・ヤッホ大きな二重丸の模様が入ったヘルムを被り、叩く棒を二本持ったパタポンと大きな岩山の精霊のコンビ
  • ガラゴロ・ヤッホの足をリズム通りに鳴らし、成功すると石材を1つ排出する
ラ・がしゃポン&グツグツ・ペロンコック帽のヘルムを被り、大きな包丁(菜切り包丁か中華包丁)を持ったパタポンと大きな大鍋の精霊のコンビ
  • グツグツ・ペロンの投げ入れる材料をタイミングを合わせて切り、終了すると成功失敗関係なしにシチューを入手できる
    • このシチューは、このミニゲーム限定で入手できる一時的なステータス上昇効果を与える消費アイテムで、最低ランクのシチューでも少しHPを上昇させる効果があり、上位になればなるほどパタポンのステータスを強化する効果が大きくなり、終盤ではかなりお世話になる
ラ・がしゃポン
トン・かんポン&ブッシュ・シュシュバンダナタイプのヘルムを被り、柄が長いハンマーを持ったでかポンタイプのパタポンと大きな金床の精霊のコンビ
  • ブッシュ・シュシュの踏む鞴の音に合わせてハンマーを降ろし、成功すると合金を入手できる
    • ただし、ブッシュ・シュシュを直接叩くと強制終了してしまう
-
  • 鉱石系の最上位であるミースリルを材料に選択した場合、好成績を出せば神の武具をランダムに入手できる
    • ただし、一通り神の武器を完成させると、これ以上神の武器は入手できないが、代わりに神の武具より少し低い成績で入手できる合金系の最上位素材を入手できるようになる

一般モンスター編集

名称解説
カーチク四足歩行のサイのようなモンスター
  • 通常は地面の餌を食べている動きを見せ、攻撃を受けると逃げ出し、少し進んだ場所で止まる
  • 出現するステージによって模様が異なり、ドロップアイテムにも差異がある
モッチチ系二足歩行のダチョウのようなモンスター
  • 通常は丸まって休んでいるが、パタポンが近づくと走って逃げ出す
  • 模様が無いモッチチ、ピンクの模様があるモモッチ、金色の模様があるモッチッチィがあり、それぞれ別の肉系のアイテムを落とす
ガンチクカーチクに擬態するカタツムリのモンスター
  • 通常はカーチクのような姿で地面の餌を食べている動きを見せ、攻撃を受けるとカタツムリの姿になってゆっくりと逃げ始める
  • 攻撃はしてこないが、かなりの耐久力がある
プーチクカーチクに擬態するカブトムシのようなモンスター
  • 通常はカーチクのような姿で地面の餌を食べている動きを見せ、攻撃を受けるとカブトムシの姿になる
  • カブトムシの姿になると、パタポンに向かって飛んで行き、角で攻撃する
パーチクカーチクに擬態するカニのようなモンスター
  • 通常はカーチクのような姿で地面の餌を食べている動きを見せ、攻撃を受けるとカニの姿になる
  • カニの姿になると、パタポンに近づき、口から催眠効果がある泡を出し、ハサミで挟む攻撃を行う
クラポン(クラウド)を探せ!!
ピーチクカーチクに擬態するモンスター
  • 通常はカーチクのような姿で地面の餌を食べている動きを見せ、攻撃を受けると背中側に大きな口、頭側に羽が生えたモンスターに姿を変える
  • 姿を変えると、パタポンに近づき、飛行した状態で体当たり攻撃をしてくる

ボスモンスター編集

基本的にボスモンスターには、通常個体と上位個体の2タイプが登場する(一部例外を除く)

ドロップアイテムは、装備や素材がドロップする

名称解説
ドドンガ系大きく膨らんだ顎を持つ獣脚類タイプの大型モンスター
  • ドドンガ系は2種類存在し、青色の顎を持つドドンガと赤色の顎を持つ上位種のマジドンガがいる
  • 攻撃は、炎を吐く攻撃と、顎を突き上げて吹き飛ばす攻撃、パタポンを即死させる捕食がある
    初プレイ!
ザックネル系モンゴリアンデスワームタイプの大型モンスター
  • ザックネル系は2種類存在し、橙色の模様があるザックネルと緑色の模様を持つ上位個体のドカクネルがいる
  • 攻撃は、炎を吐く攻撃と、のしかかり攻撃、パタポンをひるませる地を揺らせる攻撃がある
砂漠の主と少女patapon老作品修改。
ガイン系金属でできた巨大な像のボスモンスター
  • ガイン系は2種類存在し、橙色の模様のガインと水色の模様で上位種のドガインがいる
  • 攻撃は、ビーム攻撃と持ち上げ攻撃、降り降ろし攻撃がある
ワンダと巨像(?)ドガイン
チョッキンナ系巨大なカニのボスモンスター
  • チョッキンナ系は2種類存在し、橙色のチョッキンナと赤色のチョッキングがいる
  • 攻撃は、はさみ攻撃、催眠効果がある泡放出、パタポンを遠くに飛ばして即死させる飛ばし攻撃がある
シュクル系食虫植物タイプのボスモンスター
  • シュクル系は2種類存在し、赤色のシュクルと青色で上位種のシュシュクルがいる
  • 攻撃は、パタポンを眠らせる催眠ガスと、のしかかり、パタポンを即死させる捕食がある
ゴルル2つの顔を持つ悪魔のボスモンスター
  • 本作では珍しく、ゴルルのみしか登場しない
    • 次回作では、上位個体が登場する
-
  • ゴルルは、2つの形態が存在し、形態によって攻撃も異なる
    • 大きな角が生えた小さな顔の時は、手で貯めたエネルギーを発射する攻撃と、パタポンを掴んで雷を落として即死させる攻撃をする
    • 真ん丸頭の大きい顔の時は、助走をつけて突進する攻撃と、口からブレスを吐く攻撃を行う

ゲームシステム編集

パタポンの兵種編集

パタポン族の戦闘メンバーは、以下の通りとなっている

名称解説
はたポンリーダーポジションの指揮官タイプ
  • 最大1体で、編成に必ず編成される
  • 他の兵種と異なり、攻撃不可・強化不可(シチューの効果除く)・装備不可の3重苦であり、ただでさえ弱いのに、はたポンが倒されるだけでゲームオーバーとなる、ある種扱いが難しい存在
    [PATAPON] The Flagbearer
やりポン初期から使用できる槍の兵種
  • 最大6体まで増やせる
  • 槍を投げて攻撃する
  • 狩り、ボス討伐、ジゴトン攻略と万能に使える
パタポンのやりポン。
たてポン剣で攻撃し、盾で守る兵種
  • 最大6体まで増やせる
  • 一時的に力を貸してくれるバン・たてポンから「たてポンのきおく」を授かることで入手できるようになる
  • 全兵種の中で、一番防御力が高く、全体の防御力を上げる効果を持つ
  • ボス討伐、ジゴトン攻略と活躍を見せるが、狩りでは近づきすぎるため活躍は簡単ではない
たてポン
ゆみポン弓で攻撃する兵種
  • 最大6体まで増やせる
  • 一時的に力を貸してくれるドン・ゆみポンから「ゆみポンのきおく」を授かることで入手できるようになる
  • 全兵種の中で、一番攻撃範囲が広い
  • 狩り、ボス討伐、ジゴトン攻略と万能に使え、追い風が吹けば飛距離がかなり伸びるが、耐久力が低く、風が向かってくると無力化されてしまう弱点がある
パタパタポン!
きばポン騎馬に乗って矛で攻撃する兵種
  • 最大3体まで増やせる
  • ザックネルから「きばポンのきおく」がドロップすることで入手できるようになる
  • 全兵種の中で、一番動きがすばやい
  • 敵陣深くまで攻撃が出来るが、馬の匂いでモンスターが逃げてしまうため、狩りでは活躍が難しい
でかポン重量級の打撃武器で戦う大きなパタポンの兵種
  • 最大3体まで増やせる
  • ガインから「でかポンのきおく」がドロップすることで入手できるようになる
  • 高い耐久力と火力による近接アタッカー
  • 前衛火力としては最強だが、足が遅い欠点があり、注意が必要
めがポン角笛から音符型の玉を飛ばす足が長いパタポンの兵種
  • 最大3体まで増やせる
  • チョッキンナから「めがポンのきおく」がドロップすることで入手できるようになる
  • 貫通する高火力の攻撃を行える
Pyokorappa and Kan Wondabarappa(画像右)

れあポン編集

パタポンは2つの素材を組み合わせることで、誕生させることが出来るが、素材のランクを上げるとれあポンと呼ばれる上位個体で誕生させることが出来る。

素材のランクは4段階あり、2つの素材のランクの合計値でどのれあポンになるか決まる。

ちなみに、パタポンを生み直す場合、既に生まれたパタポンを消してからでないと生み出せないので注意。


名称解説
ノーマル素材ランクの合計値が2で誕生する普通のパタポン
  • これといった特性は無いが、唯一「ヘルム」と呼ばれる装備を使用できる
ピョコラ素材ランクの合計値が3で誕生するうさぎのパタポン
  • 耐久値が低いが、移動速度上昇とよろめき無効を持つ
  • 足が遅いでかポンと相性が良い
ゲコロス素材ランクの合計値が4で誕生するカエルのパタポン
  • 攻撃力が少し上昇し、着火攻撃を無効化できる
  • きばポンで採用すると炎の海でダメージを受けない利点がある
モフール素材ランクの合計値が5で誕生する羊のパタポン
  • 火に弱いが、防御力が大きく上昇し、眠り・ノックバックを無効化出来る
  • 防御力自慢のたてポンと相性が良く、氷の盾で火を無効化すれば、弱点をカバーできる
チックリ素材ランクの合計値が6で誕生するハリネズミのパタポン
  • 攻撃速度が上昇する
  • ゆみポンとの相性が良く、大量の弓を発射できる
モギュン素材ランクの合計値が7で誕生する牛のパタポン
  • 攻撃速度・移動速度が遅いものの、攻撃力がかなり上昇する火力バカタイプ
  • 速度を気にしないのであれば、かなり便利
バーサラ素材ランクの合計値が8で誕生する鳥のパタポン
  • チックリの攻撃速度、モギュンの攻撃力には劣るが全体的に最上位の性能で、弱点なしの万能タイプ
  • どの兵種でも安定的に使える
バーサラパタポン

操作コマンド編集

名称コマンド解説
パタパタの唄□・□・□・〇パタポンを前進させる唄
ポンポンの唄〇・〇・□・〇パタポンに攻撃させる唄
チャカチャカの唄△・△・□・〇パタポンに守らせる唄
ポンパタの唄〇・□・〇・□パタポンを一時的に後ろに退避させる唄
ポンチャカの唄〇・〇・△・△パタポンに貯めをさせる唄
きせきの唄×・××・××ミラクルを発動させる唄
  • この唄のみ、フィーバー状態にならないと発動しない
  • ミラクルの内容は持たせたミラクルで効果が異なる

ミラクル編集


名称解説
雨のミラクル雨を降らせるミラクル
  • 砂漠越えに必須で、これが無いと進むことが出来ない
追い風のミラクル追い風を起こさせるミラクル
  • ゆみポンやめがポンの攻撃飛距離を伸ばせたり、相手のゆみトンやめがトンの攻撃距離を短くさせたりできる
嵐のミラクル嵐(雨+雷+追い風)を発生させるミラクル
  • 雨と追い風のミラクルの効果を同時に使用できるが、敵味方関係なく攻撃する雷が妨害になる可能性がある
地震のミラクル地震を発生させるミラクル
  • 敵がよろめく効果がある

パタポンの精神的続編編集

パタポンは3が2011年に発売して以降、移植を除き新作が長年発表されていなかった。

そんな中、2021年に開発元であるJAPAN Studio(後にSIEジャパンスタジオに改名)が再編により消滅。これによりパタポンの続編の希望が絶望的となった。

だが、その一方でパタポンの製作スタッフが集結して、精神的続編となる『ラタタン』(RATATAN)の製作が発表され、パタポンファンから歓喜の声が聴かれた。

2023年時点で公開された映像から、パタポンと同様な操作感と3で試みられたマルチプレイの仕様の進化系と呼べるシステムの採用が確認できる。


関連タグ編集

音ゲー 一つ目

PATAPON PATAPON2 PATAPON3

パタポン2ドンチャカ♪ パタポン3


登場キャラクター編集

メデン ゴーン

ジゴトン


他の記事言語編集

Patapon

関連記事

親記事

SCEI そにーこんぴゅーたえんたていんめんと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2655002

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました