ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

マリオカート64とその後リメイクされたマリオカートDSで登場。

赤・青・黄・緑の4色に分けられたブロック状の地形が立ち並ぶ正方形のコース。

それぞれの階層はスロープが設置され、高層階同士は橋で結ばれている。

上層階に行くほど相手を上から攻撃できるためこうら系のアイテムに関しては安全度は高いが、その分狭くなるため設置アイテムを避けにくいリスクもついてまわる。

また、下層階に赤こうらを投げつけても物陰にひっかかって相手に届かないこともあるため、上層階のキープが必ずしも安全とは言えない。逆に下層からスロープを通して赤こうらで狙撃してくるような事例も考えられる。

スロープにはフェンスがないため、緑こうらの流れ弾が中層フロア以降に上がってくる可能性はほとんどなく、したがって流れ弾は地上に集中することに。前半とはうってかわって、後半につれてフィールドは徐々に地獄絵図へと変わっていく。イヤでも中層・上層に上がりたくなるため、ここでどう駆け引きするかが決め手になりやすい。

ダブルデッキともども落下ゾーンが存在しないコースであり、BGMはチョコマウンテンダブルデッキと共通している。

協力プレイで赤甲羅やトゲゾー甲羅を相手プレイヤーの動きとリンクさせる裏技がある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ブロックとりで
2
編集履歴
ブロックとりで
2
編集履歴