ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

マリオカート64で初登場したコース。一般車両(?)と一緒に高速道路を走る。

後半は道幅が狭くなる。本来カートは公道を走れないことについては…


ゲームなので気にしてはいけない


基本的に一般車両(トラックが3種類、小型乗用車、バス、タンクローリー各1種類が複数台走っている)はこちらと同じ方向へ走っているため、的確な追い抜きが必要になる。

しかしおまけ(ミラーコース)では一般車両が逆走してくるのでかなり怖い。しかも、恐怖の衝突事故の連発のおそれがあり、轢かれまくって全然進めないなんてことも。基本的に針の糸を通す要領で車と車の間を縫うのだが、大型車並走で隙間が無くなり激突確定もある。CPU車に至っては並走する車に対処出来ない為に全く進めずレースにすらならない展開がデフォ。そのせいか、このコースがトラウマになった人も少なくない。4位でいいからひとまず次のコースに進めるよう完走を目指し、残りのコース全てで1位を取るという割り切った戦略も、対処法の1つ。

ちなみに一般車の速度は追い越し車線でも30km/h前後とハイウェイとは思えないくらい遅い。


製品版での収録はフラワーカップだが、当時のゲーム雑誌の情報によると、開発当初はスペシャルカップの収録であり(ヒュ〜ドロいけとの入れ替え)、一般車両が逆走してくるのがデフォだったらしい。


なお、CPU車はどういう訳かプレイヤーがある程度離れるとコースアウトであるはずのガードレールの外側を走るまたはサンダーやバナナの皮を喰らってガードレールの外側に行くというバグがある。プレイヤーが外側にいるCPU車に近づけば、CPU車はジュゲムによって釣り上げられて正規のコースに復帰していた。

ただし、初期版のソフトではジュゲムに釣り上げられた後のCPU車の復帰先がプレイヤーが最後に釣り上げられたCPU車を近くで目撃した場所になっており、最後に目撃した場所によってはCPU車がゴール手前からスタート直後に戻されてたり、スタート直後から一気にゴール手前に進むなどプレイヤー次第で有利になったり不利になる場合があった。


マリオカートシリーズ初の一般車両と走るコースであり、後のシリーズにも似たようなコースが登場している。


ちなみに英語圏ではToad's Turnpikeと記される。日本で言う高速道路を向こうではHighwayと呼ばないから。


マリオカート8編集

2014年発売のマリオカート8ではレトロコースとして再登場した。

道幅が64と比べ広くなっているほか、スピードが相対的に遅くなったこと、激突時のクラッシュが軽くなったことなど、各方面から64よりも完走の難易度が下がっている。

車の進行方向はタイムアタックモードを除いて走るたびにランダムで変化する。

また、走行車の中にはジャンプ台を載せたものやグライドボードを載せたものもあり、途中の遮音壁には反重力エリアが設置されている。



関連イラスト編集

64のおまけモードでは、だいたいこんな感じである。

キノピオハイウェイ


関連動画編集


おまけ(ミラーコース)

※尚、こちらの動画は日本国外版のマリオカート64である。


リメイク版(マリオカート8)


関連タグ編集

マリオカート マリオカート64 マリオカートシリーズコース一覧

高速道路 みんなのトラウマ


歴代シリーズの道路系コース

キノコブリッジ キノコシティ キノコリッジウェイ ムーンリッジ&ハイウェイ ベルリンシュトラーセ

関連記事

親記事

マリオカートシリーズコース一覧 まりおかーとしりーずこーすいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 33167

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました