ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

初出はマリオカートWiiフラワーカップ第2レース。

ショッピングモールの中を走り抜けるコースで、ギミックが沢山設置されている。

向きが変わるエスカレーター、隠し通路と思われるブティック、乗るとジャンプアクションできる噴水、当たるとタイムロスになるMii…といった感じである。

スーパーマリオサンシャインをイメージしたコースでドルピック島にあるショッピングモール。

ヤシの木や明るい雰囲気が特徴的なコースであり、観客としてモンテ族マーレ族もいる。

スタッフゴーストはデイジー姫

マリオカート7バナナカップ第3レースでリメイクされて登場。

コース後半の2階からのジャンプ台がグライダーに変更された。

miiの車が3台から2台に減っている。

スタッフゴーストはハニークイーン

マリオカート8デラックスではコース追加パスの第一弾パワフルカップ第4レースで堂々の復活。

全体的に明るめのデザインに変更されており、店内に展示されている広告がマリオキャラモチーフに変わりMiiの乗った動く車はヘイホーの乗った車に変わった。車は止まっており、当たっても影響はない…

かと思われたが日本時間8月4日23時にアメリカの任天堂公式がとんでもないツイートをした。

そしてVer2.1.0アップデートにて本当に実装されることとなった。

ヘイホーの乗った車が暴走族と言わんばかりにドリフトで大回転するという破天荒なギミックである。

回転中に当たると被弾するようになったので要注意。

TAの記録に支障が出ないよう、タイムアタックモードでは従来通り停止している。

スタッフゴーストは150ccはベビィマリオ、200ccはベビィルイージが担当。

マリオカートツアーでも8デラックス準拠のデザインとして登場する。こちらではヘイホーの乗った車がWiiや7のように動くようになり進路を妨害してくる。

コースが魔改造されるX版ではこれまでに行けなかった浜辺にも行けるようになる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ココナッツモール
6
編集履歴
ココナッツモール
6
編集履歴