ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブロックバスター(たいようのマキバオー)

ぶろっくばすたー

ブロックバスターとはいわゆる野心的な”超大作映画”、イギリス空軍が使用した大型航空爆弾の多岐に渡る意味で用いられている。 ここでは漫画『たいようのマキバオー』またはその続編にあたる『たいようのマキバオーW』に登場する競走馬について解説する
目次 [非表示]

別名・表記ゆれ

ブロックバスター…イギリス空軍が使用した大型航空爆弾。様々な単語の意味に使われており、プロレスや医学などにも用いられる。リンク参照。



プロフィール

品種サラブレッド
性別
毛色栗毛
誕生日2003年3月2日
ティンポーカントリー
バックフリップ
母父タマーキン
所属栗東・大谷厩舎
管理調教師大谷
主戦騎手石田光成
馬主宇喜多

概要

天性の素質を持つダートホースであり、作中でヒノデマキバオー(文太)、アマゾンスピリットと共にダート三強とされる馬。フランクな反面、闘争心に欠けており、馬主である宇喜多を悩ませた。


性格

関西弁で鞍上の石田と軽口を叩き合うなど呑気な性格で、かなりのフランクである。

緊張感や闘争心というものが著しく欠けており、本番前でも物怖じするどころかプライドの塊であるアマゾンに挨拶を送ったりレース中には石田の挑発でさえも受け流していたこともあった。



主な勝ち鞍

かしわ記念、帝王賞JBCクラシック川崎記念南部杯ジャパンカップダート東京大賞典、マクトゥームチャレンジ


脚質・走法

いわゆる先行脚質。

スタミナやスピードなどの基本的な地力に優れているため、長く良い脚を持って差しきる試合が特徴。

一方上述の通りメンタリティによるムラっ気により淡白なレース展開を行うことが多く、その中には騎乗ミスがあったとは言え凡走止まりになってしまうレースがしばしば見受けられた。

そのためジョッキーなどの外部による刺激を叩き込む必要性があり、それがあって初めてこの馬の素質が覚醒し、全力で発揮することが出来る。



関連タグ

ヒノデマキバオー アマゾンスピリット

アドマイヤドン…血統的なモデルとなった競走馬。

ムスターヴェルク…同作品に登場しており、同じくメンタリティの波に欠けていた。ただし、この馬とは全く別の方法で闘争心のコントロールを行った。


この記事のカテゴリ

競馬 キャラクター

関連記事

親記事

たいようのマキバオー たいようのまきばおー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 371

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました