概要
ニホンザルと同じマカク類の仲間で、霊長類の一種である。
別名クマザル。
体長50~70㎝、尾長1~10㎝、体重雄10~12kg、雌7~9kg。
食べ物は果実、種子、木の葉、昆虫、穀類等。
インドネシアから中国西部の山林に生息。
体毛は長く色は暗褐色から灰褐色。額から頬が無毛で大顔に見える。顔は、深紅色で黒いシミが混じるのが特徴。子ザルは毛色が真っ白で、顔は肌色である。喧嘩が起きそうになると、互いにキスしたり、腕を甘がみしたり等のスキンシップで争いを治める。更に大喧嘩の場合、子ザルが乱入し、敢えて目に付く場所に座りなおしたりする。そうすると、大喧嘩をしていた雄達が子ザルに触り始めて、仲直りをする。
関連動画