本項では1.について説明する。
- フランスの菓子。これと造りの似た料理に対しても名称を用いることがある。
- ギャラクシーエンジェルの登場人物。 → ミルフィーユ・桜葉
- 死体と土塊の多層菓子 →SoundHorizon「イドへ至る森へ至るイド」の歌詞。
- アダルトゲームブランドの一つ。 → mille-feuille
概要
パリパリとした3枚のフィユタージュ(要するにパイ生地)にカスタードクリームを挟み、表面に粉砂糖をかけたもの。
パイ生地を植物の葉に見立てた「千枚の葉」というフランス語が名前の由来。
ここから転じて、薄切りの材料を何層にも重ねた料理を「ミルフィーユ仕立て」と呼ぶことがある。
他にも皇帝ナポレオンの帽子に似ていることから『ナポレオン・パイ』という呼び名もある。
パイ生地が硬いため、普通のケーキのように食べようとするとケーキ全体がつぶれてしまう。ナイフとフォークを使って上部を外側に向け、静かに横倒しにしてのこぎりを引くようにナイフを入れよう。これは正式な食べ方であり、テーブルマナーとして認められている。
種類
ミルフィーユ・ロン:丸型のミルフィーユ。上面に粉砂糖が塗してある。
ミルフィーユ・グラッセ:糖衣がけされたタイプのミルフィーユ。チョコで矢羽模様などが描かれている。
ミルフィーユ・ブラン:中央の一枚をフィユタージュ生地からスポンジケーキ(もしくはビスキュイなど)に置き換えたタイプ。
ミルフィーユ・オ・フレーズ:苺が乗ったミルフィーユ。クリーム以外にも苺が挟まれている。ナポレオンの愛称で呼ばれる。
余談
千葉県にあるゴルフクラブの名称ともなっている。
関連イラスト
ミルフィーユ
オリジナル
版権
関連タグ
バウムクーヘン/ブッシュ・ド・ノエル…植物がモデル繋がり