概要
カップ型に入れて焼いたケーキ。
19世紀頃にデザートとしてアメリカで生まれた。
生地にレーズンやチョコチップなどを練りこんだり、
焼きあがった後、上にクリーム・チョコレート・果物などを乗せてデコレーションしたりする。
- 【カップケーキの定番:『復活日』のイースターケーキ】
※注記:東方教会ではユリウス暦2020年4月19日が『復活日』に相当するが、西方教会ではグレゴリオ暦2020年4月12日が『復活日』に相当する(16世紀に西方教会がグレゴリオ暦を採用して以降、グレゴリオ暦を用いる西方教会とユリウス暦を用いる東方教会の間で復活祭の日付に相違が生じている)。
ウマ娘プリティーダービーでは
やる気を1上げるアイテムとして登場する。
ロイヤルビタージュースを与えて下がってしまったやる気を回復するために、メンタルケア的にカップケーキをあげるのが定番となっている。