概要
ゼムリア大陸の東方出身の剣士。七つの剣の型に一つの拳の型から構成される東方の「刀」を用いる剣術流派八葉一刀流の創設者である。
現在まで直接の登場がなく未知数であるが剣の仙人、剣仙という異名がつく程の剣士でエレボニア帝国ではなじみが薄いがそれでも一流の剣士なら名前を知らないものはいないほどの剣の達人。
大陸でも最高峰の実力と長い歴史を誇る猟兵集団『斑鳩』の先代頭領。
既に70を過ぎた老人ではあるがそのバイタリティは未だ衰えておらず、現在も世界各地を放浪しながら何かを成し遂げているようである。
八葉一刀流で免許皆伝に至った彼の弟子達は剣聖といわれ各国各地で要職や顔役として活躍しており劇中ではリベール王国の事実上の総司令官であるカシウス・ブライト、クロスベル自治州で英雄視されるA級遊撃士のアリオス・マクレイン、エレボニア帝国で『灰色の騎士』として英雄視される士官学院教官のリィン・シュバルツァーがいる。
あらゆる物事の本質を見抜く【観の眼】をさらに研ぎ澄ました【天元眼】を持っており離れていながらも手紙などで弟子達を間接的に先へ導くきっかけを与えている。
家族構成については不明だが息子か娘(別姓のため恐らくは娘)がいるらしく孫にリベール王国で活動する遊撃士のアネラス・エルフィードがいる。
俳句なども嗜んでおり俳句仲間であるヴァンダイク元帥に筆などを譲っているようである。
またヴィクター・S・アルゼイドやテオ・シュバルツァーとも親しい仲にあり、特にテオが治めている温泉郷ユミルには度々訪れており饅頭や折鶴といった東方由来の文化をユミルに広めており郷の住民とは皆顔なじみである。
現在は不毛の地と化したゼムリア大陸東部で活動している模様、また未だ謎に包まれているが何やらとある胡乱な流派とも何かと関わりがあるようである。
関連項目
軌跡シリーズ 八葉一刀流
アネラス・エルフィード
カシウス・ブライト アリオス・マクレイン リィン・シュバルツァー
シズナ・レム・ミスルギ