ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ライモンでポケモンつよいもん

らいもんでぽけもんつよいもん

『ジムリーダーの カミツレさんが ライモンで ポケモン つよいもん って いってたんですよ だれも 笑わなくてー でも わたしは すっごく 面白いと 思うんですよー どうですか!? これからも 頑張って ほしいです!』
目次 [非表示]

概要

「ライモンでポケモンつよいもん」とはポケモンBW

劇中のラジオ番組の放送内容に出てくるフレーズである。

番組「発見!ジムリーダー」で見ることができる。

しばしばライモン「で」の部分が抜かれて表記されるが、意味自体は同義。


投稿されたお便り(投稿者ペンネーム:びりびりスーパーモデルさん)によると

カミツレさんがライモンシティでこう言っていたとのこと。

ライ「モン」でポケ「モン」つよい「もん」・・・

ラップか何かだろうか?

当人は面白いジョークだと思っているようだが・・・


なお、後述のようにライモンシティは強いポケモントレーナーが集まる場所であり、

ただの寒いシャレと切って捨てられない一面もあったりなかったり。


ライモンシティの「つよい」ポケモントレーナーたち

ビッグスタジアム

選手やファンクラブが多種多様なポケモンを使ってくる。ダブルバトルもあり。

チームとしての試合を模したスポーツマンシップなスタイルが窺える。


リトルコート

ビッグスタジアムと比べてエルフーンドレディアペンドラーなど

見た目に華のあるポケモンの使用率が高めでこちらもダブルバトルがある。

上記のビッグスタジアムと合わせて通称ライモンドームと呼ばれる。


観覧車

春夏秋冬常に誰かと相乗り、乗車前のバトルは挨拶代わりと言える。

♀主人公は真っ当なラブコメ百合で統一されているのに対し、

♂主人公はガチホモうつ病予備軍幼女と無駄にバラエティに富んでいるのが特徴。

強敵としてイメージを残すのはNシンボラーかと思われる。


ジム

派手な内装のうえジムトレーナーは金持ち(財布)ばかりでポケモンが目立たたず

あまつさえジムリーダーは電気タイプの使い手の割には

特性「でんきエンジン」や「ひらいしん」を持った電気ポケモンを出されると

一気にどん詰まりになってしまうという実はうっかりやさんな一面を持つ。


ギアステーション

戦略と能力がもの言う地下鉄へと続く駅であり、利用者は強敵ばかり。

まぎれもない「つよい」ポケモントレーナーの巣である。

また、地下鉄に乗らない場合は素晴らしき廃人ロード(全自動卵割り機)として使えるが、そんな風にこの駅を利用する主人公もまた「つよい」ポケモントレーナーの1人と呼べるだろう。


分析

ペンネームを使っている以上、番組へのお便りの投稿者が誰なのかは分からない、はずである。

たとえそれが、どう考えても寒いシャレを言っている人物をあからさまに擁護していたとしても。

しかしペンネームをもう一度よく見ていただこう。


びりびりスーパーモデルさんである。


天然ボケにも程があるぞ!?



関連タグ

カミツレ カミツレちゃんマジ電気 ライモンポケモンつよいもん

関連記事

親記事

カミツレ かみつれ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 113139

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました