概要
本来は「ローマ的なもの」という意味。
現代では恋愛話などについてのことを指す。
生々しい恋愛話に使うことは少なく、空想的で上品な恋愛話を指す時に使うことが多い。
関連タグ
オタ芸
オタ芸の技の一種でもある。
主にサビで使う技であり、もっともメジャーなオタ芸の一つ。
体を大きく回転させ、左右左左、右左右右、と腕を振り上げるように動く。
派生技として様々なタイプのロマンスがあるが、基本的な動きは同じである。
関連タグ
PENICILLIN
同ヴィジュアル系バンドの楽曲でもある。
アニメ『すごいよ!!マサルさん』のOP曲として採用されており、pixivにも同OPを模したイラストや、
キャプションなどに歌詞を引用したものが投稿されている。
関連タグ
ギタドラ
KONAMIの音楽シミュレーションゲーム、「GuitarFreaks&DrumMania」シリーズに収録されている楽曲名、原曲は前述のPENICILLINの楽曲。初出はGF8th&dm7th。
および、そのムービーに登場するキャラを指す。あさきがカバーしているため、あさきキャラに分類されている。
白髪の片目隠れで、黒白目の青年。
なお「ロマンス」というのはファンが便宜上付けた呼称であり、公式でこのキャラクターの名前、プロフィール等は一切明かされていない。
また、絵師つながりで「MIND YOUR STEP!」と「I FOUGHT THE LAW」のムービーに登場するキャラ(通称マインドとロウ)と一緒に描かれることがある。