ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

生年月日1998年12月11日
出身地アメリカ合衆国 アラスカ州アンカレッジ
性別男性
身長185センチ
体重85キロ
髪の色ブロンド
瞳の色
イェーガー・アカデミー・クラス2016年卒業
隊員番号R・RBEC_122・21・B
軍配置07
搭乗イェーガージプシー・デンジャー
パートナーヤンシー・ベケット森マコ
所属部隊香港シャッター・ドーム
上官スタッカー・ペントコスト
階級と徽章イェーガー隊員
演者チャーリー・ハナム / 杉田智和(日本語吹き替え)

(パンフレットより)

概要

今作の主人公。本編冒頭ではヤンシー・ベケットと、その後はマコ・モリ(森マコ)とパートナーを組んでジプシー・デンジャーに搭乗し、怪獣と戦う。

来歴

人類が始めて怪獣の襲撃を受けた2013年には15歳だった。

兄のヤンシー・ベケットとともに巨大ロボット・イェーガーのパイロットとして採用され、スタッカー・ペントコスト司令官の下、兄弟で4体の怪獣を倒す。

しかし2020年、故郷アンカレッジを襲撃した衝角怪獣ナイフヘッドとの戦いで、ヤンシーを失う。心に傷を負い、ジプシーも大破したことで、ローリーは一時引退する。その後は《命の壁》の建設現場で、不毛な労働に明け暮れていた。

それから5年4ヵ月後の2025年。ペントコストに直談判され、修復されたジプシーのパイロットとして復帰する。新たなパイロット候補は他にいたが、訓練で相性ばっちりだったマコ・モリをパートナーに選ぶ。

人物

昔から勉強スポーツも得意ではなかったが、喧嘩だけは負け知らず(実際、劇中ではチャックと殴り合いになった際、圧倒していた)。格闘センスと兄ヤンシーとの相性から、イェーガーのパイロットして資質を発揮することになる。

性格は兄同様に無鉄砲で、二人して命令違反をすることが多く、ペントコスト司令官の頭痛の種だった。

2025年には一回りして落ち着いた人物になっているが、目上の相手だろうと自分の意見をしっかりと主張するところは変わっていない。マコとの相性を戦闘訓練によって見出すなど筋肉バカのようだが、傷ついたマコを気遣う優しさも見せる。英語を話すが、日本語もできる。

対人関係

  • 兄ヤンシーとは仲がよく、それだけにヤンシーの戦死はローリーに深い傷を残した。意識を共有するイェーガーの操縦システム《ドリフト》の性質で、ヤンシーの断末魔が記憶にこびりついてしまい、長年ローリーをイェーガーから遠ざける原因になった。
  • 元来反抗的であったため、上官のペントコストからは厳しい言葉をかけられることが多い。しかしそれらが信頼に裏打ちされていることは、ペントコスト自らがローリーの再召集に出向いたように明らか。パイロットが一人で怪獣に勝利した例は、オニババ戦のペントコストとナイフヘッド戦のローリーのみ。
  • マコとは、訓練で手合わせをしたことで意気投合する。一緒にジプシーの搭乗員になることを望むが、ペントコストの反対に遭う。香港シャッター・ドームでの持ち部屋は向かい側。
  • ストライカー・エウレカに乗るチャック・ハンセンからは、長らく前線から離れていた落ちこぼれだと難癖をつけられるが、年上の余裕で受け流す。しかし、パートナーのマコを侮辱された時には流石に我慢できず激昂し、殴り合いの喧嘩に発展した。

余談

  • 前日譚では、記者であり「イェーガー・フライ(”イェーガーにたかるハエ”)」と呼ばれる追っかけの一人ナオミ・ソコロヴ/フ(参照)と兄弟そろってパパラッチもののアレな展開になってしまい、ドリフトのトレーニングの最中にヤンシーがナオミと×××した記憶が流れ込んできたことに激怒し喧嘩したこともある。
  • 当初のプロットでは、兄弟の名字はアントロバスだった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 没原稿

    思うように書けなくて没った原稿。その内書き直してサルベージしたい☆ アカデミーとかその辺の細かい設定はスルーでよろしくです☆
  • ゴースト

    いつもお世話になってるお友達の為に書いたパシリム兄弟。健全(だと思う)ので、こちらにアップします~。「ゴースト~シャッタードームの奇跡~」(笑)
  • 戦いおわって

    ■「とりあえず書いてみました」感びしばしの初リム小話。ローリー、ハーク、マコ、テンドー。科学者組書けなかった残念。色々書き残しているのでまた書きたい。■どうでもいいけどテンドー好きです。彼は右だよね☆← ■評価とかブクマとかありがとうございます(><)誤字脱字色々激しくてすみませんっ
  • AM 11:56(ただいま編集中)

    ヤンシー兄貴の生きているIFストーリーです。 ヤンロリ前提のチャクロリ表現あり。 ヤンロリ←チャック
  • 荒野

    ローリーの話です。暗い話な上に特に萌えもなければセリフも一言しかないのですが、これを漫画で描こうと思うとちょっと時間が足りないので、散文にしてみました。この話、オフで描こうと思ってる漫画の前振りなのです。これの後にちょっと続いて終わります。 暗い話がだめな方はやめておいた方がいいかもしれません。
  • 書きたいとこだけ書くシリーズ

    【イェガーの見る夢】

    【書きたいとこだけ書くシリーズ】其の① ※映画パシフィック・リム(原題/英題:Pacific Rim) ※ジプシー・デンジャー(ほんのり擬人化?)とローリーのお話 ※ねつ造設定が多分に含まれています ※妄想です
  • cocoon

    cocoon#2

    作中の脳内補完のために書きました。ローリー目線で書いた後日談的な。まだアイディアの段階的な感じです。 捏造&調べきれていない部分もあって半端なのですがすみません…。2月か3月に加筆修正して本にします。というか凄く修正する結果になるかと…! 続きものです。 前回のものにファボ&評価してくださった方々本当にありがとうございました。みなさまのおかげで活力が沸きます…! そんなわけで、続きです。今回はテンドーさんとの話です。まだあともう1回くらい続きます。 貼るの忘れてましたが#1です→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3057422
  • 【PacificRim】" Glass Forest "

    " Glass Forest " vol.1-2

    続き物2本目。チャック生存ENDパラレル。ただしバッドエンド系の悲惨な話。父ちゃんは色々限界超えたので壊れました注意。まだどういう落とし方をするかも決めていない話だったりするので完結しないと読まない派の人は適当に避けてください。一応はここで切ってもいい感じの話。次はたぶん2-1になる予定。タグ追加等はご自由にどうぞ。
  • 動き出した針

    ■何が書きたかったのかわからなくなって迷走して出口が行方不明。司令官がローリー迎えに行く直前。シリアスというか、ちと仄暗いです(^^A) この兄弟の絡みもっと見たかったなぁ;; ■劇中のセリフとかは適当に変えていますご了承ください。妄想捏造も激しいですすみません
  • Who's your hero?

    ■モブ視点のイェーガーたちとパイロットたちの話。シャッター・ドームだったりシェルターだったり場所は色々。苦手な方はご注意下さい。 ■小説版のネタが入ってます。更に息をするように随所で捏造もしています。 ■どのイェーガーも、そしてパイロットたちもきっと誰もが誰かのヒーローだったんだろうな、と思うとほんと胸熱。
    18,737文字pixiv小説作品
  • いつかまた君と夢が見たい

    ヤンシーとローリーとジプシーの話。小説ネタバレ等含みます。
  • 【PR】

    【PR】深淵

    ベケット兄弟のお話です。ほんの少しだけ女性向けです。小説版・映画本編を元にしておりますので、未視聴・未読の方はご注意ください! 【8/26】ブクマ評価などありがとうございました!ベケット兄弟いいですよね^///^
    15,436文字pixiv小説作品
  • 「とある平和な一日の話」

    ローリー・ベケット氏が語る「とある平和な一日の話」。 戦後のシャッタードームの話。コメディ系。小編。 テーザー銃は銃タイプのスタンガン(有線式)のやつのこと。
  • 虚空を睨め、英雄よ

    ■決戦後のハークさんの話。シリアス。からのコメディ。
  • 約束

    ヤンシー18歳おめでとう!2時間前に気付いてぐるぐるしながら書きました。ヤンシーとローリーしか出てきません。短いです。
  • thought of eternal.

    『パシフィク・リム』2回観に行きまして…イェーガーと怪獣の戦いにテンション上がりつつ、ベケット兄弟とハンセン親子に泣きまして…思わず、後日(?)談的なことをカッとなってやってしまいました(-_-;)“腐”では無いつもりなのですが…腐生活が長すぎて、よくわかりません…●文章、わかりにくいのですが、ページ毎に語り手代わります。ハーク→ローリー→ハークで…。完全自己満足話(いつもです) ※映画後日談なので、ネタバレ含みます。★☆★☆閲覧、評価、ブクマ、コメント有り難う御座います!コメントにはコメント欄でお返事を♪
  • 一喜一憂

    ヤンシー兄貴健在のIFストーリー。ちょっと長いです。 今回はマックスの視点から。 チャクロリな雰囲気出てますがヤンロリ←チャックです
  • Though I dream of him all the while

    2019.10.20に発行した無料配布のビル×ローリーです。 越境クロスオーバーカプです。すぐチャリダンキャラをかけてしまう病を患っています。 2020.01.26のイベントで出会いとその後の話を詰めた本を発行します。 パシリムは設定めっちゃ萌えるけどデルトロさんのこだわりが詰まりすぎてて、全然ひろいきれません。さすが世界のオタク。強すぎる。 映画とビジュアルブックしか見ていないので、小説版等の設定は拾えていません。ここでは出てこないけど、続編の方でベケット兄弟の年齢差が小説版と違います。あと時系列がちょっと違います。怪獣倒した年とか…年表欲しい…公式年表が…。
  • cocoon

    cocoon#3

    続けて読んでくれている方がいたらありがとうございます。 とりあえずここではこれで完結です。テンドー→ヤンシー、ローリー→ヤンシーっぽいです。 この続きも少し考えていますので、それは色々修正したのち本にしたいと思っています。 #1です→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3057422 #2です→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3134095

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ローリー・ベケット
10
編集履歴
ローリー・ベケット
10
編集履歴