三影ミカ
みかげみか
「私、強いでしょ?」
CV:渡辺明乃
青いツインテールが特徴の寡黙な少女であり、主人公である山野バン達とは同級生。
郷田ハンゾウの大ファンで、事ある毎に「郷田さん、かっこいい……」等と口にしている。
本編中ではほぼ空気みたいな存在だったが、そのビジュアルや性格故に、当初から非常にファン人気の高いキャラクターの一人となっている。
使用LBX
ゲーム版
物語最序盤の第1章、郷田からアキレスを取り返す際に郷田の場所を聞き出すために彼女のところへ訪れる事になり、彼女にLBXバトルで勝てば郷田の居場所を教えてもらえる。
尤も、1vs1で相手は紙装甲のストライダーフレームという事もあり、然程苦戦する相手では無く、戦闘に関しては特筆すべき点は無い(ただし、その前に戦う大口寺リュウはかなりの強敵。何故……)。
その後も郷田関係で何かしら活躍する……と思いきや、なんとこれ以降は「空気」。
一応、物語中盤でバン達同様にシーカーへ参入するも、積極的にバン達とは絡まないため見せ場は無し。物語終盤の会話に至っては影も形も無い始末。サブキャラとは言えいくらなんでもあんまりな扱いである。
『ダンボール戦機』無印
前述した通り、序盤こそそれなりに活躍はあるものの、後半ではほぼ皆無となってしまう。
また、正式な仲間にする事も不可能だった。
(一応、海堂邸潜入時にゲスト参戦するが、大口寺リュウ共々期間は超短い)
上述の様にゲーム発売前から人気が高かっただけに、その酷い扱いに対してファンは大激怒。
「ミカちゃんが空気とかレベルファイブふざけんな」
「ミカちゃんが仲間にならないのは重大なバグ」
「ぼっちの仙道さんが仲間になってミカちゃんが仲間にならないとか誰得」
「そこそこ不満点が多い今作の中でもミカちゃんが仲間にならないのが最大の不満点」
……等々、多種多様な阿鼻叫喚の声が飛び交う事になった。
『BOOST』『爆ブースト』
上記の反響もあってか、無印のマイナーチェンジ版である『BOOST』と、3DS移植版の『爆ブースト』では、ストーリークリア後のクエストBBSで正式に仲間にする事が可能となった。
活躍云々はさておき、彼女のファンにとってはもはや狂喜モンだろう。
仲間にした際の初期LBXは、ストーリー上でも使用していたNGミカ専用アマゾネス。
固有のキャラスキルは、槍系武器を装備している際の必殺ファンクションの威力を10%増加させるというもの。
また、仲間になった時点でLv50・槍の熟練度が6の状態なので、MGの機体とそこそこ強い槍さえ持たせれば、ストーリークリア直後から即戦力として活躍させる事が出来る。
……のだが、『爆ブースト』の場合は、実質的な上位互換であるマスクドBが存在しており、彼女を使うにはそれなりの愛が求められる。
『W』
ストーリーをある程度進める事で、任意に受けられるクエストから仲間にする事が可能。
『BOOST』『爆ブースト』とは異なり、エンディング前でも仲間にする事は出来るが、ストーリー上では操作キャラクターを場面に応じて固定される事が多い為、本格的に活躍させられるのは、やはりエンディング後になる。
『ウォーズ』
ランキングバトルの対戦相手として登場するが、仲間にする事は不可能。