ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フレイヤ(LBX)

ふれいや

フレイヤとは、ゲーム『ダンボール戦機』シリーズに登場したホビー用小型ロボット「LBX」のひとつである。
目次 [非表示]

概要

サイバーランス社が開発したLBXのひとつであり、アーマーフレームのタイプはストライダーフレーム


『BOOST』以降のゲーム版にのみ登場した機体であり、コンセプトは「戦う貴婦人」

その名の通り、上品なドレスを思わせる意匠が随所に盛り込まれており、同じサイバーランス社製のストライダーフレームLBXであるクノイチと比較すると、かなりデザイン性を重要視した機体だと言える。

しかし、機体性能も非常に高く、見た目で油断した相手は痛い目を見る事になる。

基本装備は、閉じた傘を模した形状の槍「天槍ブラックパラソル」と、チェス盤の様なデザインの盾「ゴシックガーディアン」。


ゲーム中では、『BOOST』『爆ブースト』の裏ランキングバトルでは三影ミカが本機のMG通常カラーを、北島沙希がMG黄を使用する他、『爆ブースト』のアルテミスレジェンド(マスタークラス)では、山野真理絵も本機のMG通常カラーを使用する。


派生機体

ノーブル・フレイヤ

W』以降のゲーム版にのみ登場した、三影ミカ専用カラーのフレイヤ。

彼女のパーソナルカラーである青主体のカラーリングになっている。


余談

モチーフは、北欧神話に登場する女神「フレイヤ」。

その名前には「婦人、女主人」といった意味が含まれており、本機の「戦う貴婦人」というコンセプトに由来している。


北欧神話モチーフのLBXと言えば、オーディーンフェンリルも存在しているが、彼らとは異なりアニメには登場せず、ゲーム版でもストーリーには一切関わってこない。

しかし、川村アミパンドラ入手まで使用していたクノイチの開発元が本機と同じサイバーランス社である事を考えれば、アミパンドラの代わりに本機を手にし、北欧神話モチーフの機体が揃う……なんて事もあったのかもしれない。


関連タグ

ダンボール戦機 LBX ストライダーフレーム ゴシックロリィタ 三影ミカ 北島沙希 山野真理絵

関連記事

親記事

ストライダーフレーム すとらいだーふれーむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 153

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました